06/13 (土) グ音楽講座31『「たぬきのまち音楽祭」を振り返る』 

2015年4月25日に淡路島・洲本で行われた「たぬきのまち音楽祭」。昼の部として、町をサファリパークか遊園地のように、商店街~川沿い~小径~墓地~いつの間にか山歩き。あちらこちらから、そうそうたる音楽家たちからフラダンサー、人形使い、阿波踊り、少年少女合唱団、ブラスバンド、ラッパー、馬から落語家までが行く手に立ちはだかるという、超体験型の「まちあるき音楽祭」が行われました。

更に夕の部では、たゆたう・ICHI・二階堂和美・三田村管打団?らが参加し、芸能の神様「芝右衛門狸」を祀る社殿で演奏し、そして徹底的に化かされた「しばえもん音楽祭」。この、町を活かす音楽祭の試みを、当事者達大勢を交えて、映像を観ながら振り返ります。

参加:淡路島アートセンターの方々(企画・運営)
   KiSANA LiNES(撮影)
   森本アリ(ディレクター)

日時:2015年6月13日 (土) open 18:00 start 18:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:無料(予約不要)
主催:森本アリ
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


『たぬきのまち音楽祭』概要

<実施> 2015年4月25日

【昼の部】 まちあるき音楽祭
ゲストと地元出演者たちが洲本の街中あちらこちらに出没する。

【夕の部】 しばえもん音楽祭
洲本八幡神社境内。ゲストミュージシャンのライブアクトと奉納芸能。

<ゲスト>
二階堂和美 | ICHI |三田村管打団?|たゆたう| 蓮沼執太(※作品参加)

<アート/パフォーマンス>
animation soup | 安倍泰輔 | 淡路島女子部 | 岡本純一 | スズキキヨシ | 林僚児

<たぬきのまちの芸達者さんたち>
Pumehana(フラダンス)|青木将幸(ほら貝)|有住一郎(弾き語り)|井原季子(鳳笙)
かのうさちあ(自転車発電)|細工町子供獅子舞|酒井一成宮司(篳篥)|坂根賢一(バルーンアート)|洲本市立洲浜中学校吹奏楽部|洲本少年少女合唱団|さわらん亭ちくそん(落語)|
パペレッタ(人形歌劇)|フランシス(馬)|ポンポコポッセ(ラップ)|まつげ(フォーク・デュオ)|宮前和正(ギター)|山口剛とにわか連(阿波踊り)

<助っ人さんたち>
大蔵キエ(三味線漫談)|もめん。(眠い系デュオ)

<ゲストディレクター> 森本アリ、林僚児
<後援> 兵庫県「淡路花博2015 花みどりフェア」
<助成> 洲本市つながり基金、神戸文化支援基金、はぁ~とふるふぁんど(兵庫県遊技業協同組合)
<共催・協力>  Cow and Mouse、FELISSIMO<フェリシモ>、旧グッゲンハイム邸、生きがいしごとサポートセンター神戸西NEXT、NPO法人フリーヘルプ、KiSANA LiNES、洲本八幡神社、マトヤ楽器、コモード56商店街、城下町洲本レトロなまち歩き、洲本本町7丁目商店街、淡路島美術大学/Awabi ware、淡路島レディオ、ゲストハウス花野&しょくのわ、徳島県立阿波十郎兵衛屋敷、阿波人形浄瑠璃研究会青年座、ポラリス座ほか
<企画・主催> 淡路島アートセンター

カレンダー, 塩屋音楽会|2015.06.13

お知らせやイベント情報を掲載します。