10/13 (木) Cristián Alvear from Chile w/Tim Olive & 竹内光輝
チリのギタリスト、Cristián Alvearはバッハ、モンポウ、カーデュー、ルシエ、武満徹、細川俊夫など、クラシックや現代音楽のレパートリーを数多く持つ。近年、ボイガーやフライといったWandelweiserの作曲家の作品を取り上げることが多く、また初演することや彼のために書かれたスコアもあり、それらが録音されCDリリースされている。また、いくつかのコラボレーションの共演者としてd’inciseや赤間涼子などがいる。今公演ではチリの作曲家であるSantiago Astaburuaga, Nicolás Carrascoなどの作品を、出演三名によるトリオで演奏する予定。
discography (selected):
Antoine Beuger – 24 Petits Préludes Pour La Guitare (Edition Wandelweiser Records)
Michael Pisaro – Melody, Silence (Potlatch)
Radu Malfatti – shizuka ni furu ame (b-boim)
Manfred Werder – Stück 1998 (Irritable Hedgehog Music)
Jürg Frey – Guitarist, Alone (Another Timbre)
杉本拓 – Mada (caduc.)
演目
– Nicolás Carrasco: sin título #18
– Michael Pisaro: fragile being, hopeful becoming
– Santiago Astaburuaga: perpetuidad del esbozo #3
LIVE:
Cristián Alvear(Guitar) / Tim Olive(magnetic pickups) / 竹内光輝(instruments, objects) トリオ
日時:2016年10月13日 (木) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約当日共 1,500円
主催:Tim Olive |竹内光輝
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
Cristián Alvear
新しい音楽の演奏・初演と録音に捧げられたチリの音楽家。バルディビア(チリ)の実験音楽フェスティバル「Relincha Festival」の共同キュレーター。活動を始めて以来、チリの大講堂やコンサートホールで絶えず演奏している。同様に国際的なフェスティバルとコンサート会場でも演奏している。ここ数年はチリ南部のロス・ラゴス州の地方で、教育的な公演に専念した。ヨーロッパや北中米のレーベルを中心にCDがリリースされている。http://www.cristianalvear.com/
John Cage: One7|YouTube
Federico Mompou – Canción y Danza N°X|YouTube
Tim Olive
エレクトリック・ギタリスト/ベーシストTim Oliveは、長年に渡りインプロヴィゼーション演奏を行ってきた。一定のリズムや音階を排し、ノイズやテクスチャーを重視、金属弦やマグネティック・ピックアップ、シンプルなアナログ・エレクトロニクスを用いて、音の可能性を探求している。
ライブの活動範囲は北米、アジア、ヨーロッパ、オーストラリアに広がり、幅広いジャンルのミュージシャンとの一期一会のコラボレーションを行う。同時に、定期的なコラボレーションとして、Alfredo Costa Monteiro、中琢爾、Francisco Meirino、大城真、川口貴大、菊池行記、石上和也、Cal Lyallらとライブやレコーディングを行っている。その他、最近の共演者として、河野円、Haco、Jin Sangtae、Ryu Hankil、Choi Joonyong、Nate Wooleyなどがいる。
カナダ出身、神戸在住。日本、ヨーロッパ、北米のレーベルからCDをリリースし、MusicworksやSignal To Noise、The Sound Projector、The Wireなどの音楽雑誌で高く評価されている。最近、みずからのレーベル845 Audioを立ちあげた。
竹内光輝
1978年生まれ。神戸市在住。演奏/作曲/制作/出版などを行ってきたが、現在は生活環境において毎日、あるリアライゼーションに取り組んでいる。