塩屋音楽会共催企画(2010.09)


ダンスダソン 惑星爆発 るつこさん


4(土) Ensemble Sonne presents Klang Tanz vol.3 Improvisation live
open 18:30 start 19:00 / 予約2,500円 当日3,000円 ユース(25歳以下:予約当日共に) 1,500円
piano – 高瀬アキ dance – 岡登志子、中村恩恵、垣尾優


5(日) SON四郎LIVE!
open 18:30 start 19:30 / 予約3,500円 当日4,000円

SON四郎(都筑章浩 – Leader, Bongo / Makoto -Vocal / Mucho – Guitar / 小泉哲夫 – Bass)
キューバの伝統的な音楽「SON」をこよなく愛する日本男児四人集、人呼んで「SON四郎」!


22(水) 宝示戸亮二×リューダス・モツクーナス レコ発Japan Tour
open 19:30 start 20:00 / 予約2,500円 当日3,000円

宝示戸亮二 × リューダス・モツクーナス
水谷康久トリオ(水谷康久, sax / 稲田誠, b / 半野田拓, g&key)
ペ・ド・グ with bikemondo (西崎美津子, vo)

from北海道、ピアノの可能性に挑み続ける宝示戸亮二。fromリトアニア、自由闊達で融通無碍なるサックス奏者、リューダス・モツクーナス。ジャズ王国リトアニアで絶賛されたデュオによる奇跡のライブがついに日本で実現。音が光り輝く2つの星の衝突と爆発。迎える地元勢も面白いです。


23(目)BIGTORY presents MASARA第二弾アルバム『オーチ・チョールヌイエ(黒い瞳)』発売コンサートPart2
open 18:30 start 19:00 / 予約¥4,000 当日¥4,500

MASARA(高木潤一, guitar / 太田惠資, violin / 吉見征樹, tabla)
スパニッシュとアラビックとインディアンのスピリッツを核融合させた〈国境なき楽士団〉。“終わりのない音楽の旅がはじまる。マサラ7年振りとなる新作CD、青山真治監督が撮るDVDとのカップリングリリースレコ発。


24(金) 早川義夫+佐久間正英LIVE「日常で歌うことが何よりもステキ」
open 19:00 start 19:30 / 予約・当日共に3,500円

早川義夫(Vo,Pf)+佐久間正英(G)+熊坂るつこ(Acc)
ジャックスでの活動、解散引退、書店主。1994年活動再開、アルバム多数発表、何を置いてでも聴きに来て欲しい魂の歌。グ邸管理人の去年のベストワン。共演は、J-POP屈指のプロデューサー佐久間正英。


 予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。

共催:塩屋音楽会

塩屋音楽会|2010.09.30

早川義夫+佐久間正英+熊坂るつこ「日常で歌うことが何よりもステキ」

出演 早川義夫(Vo,Pf)+佐久間正英(G)+熊坂るつこ(Acc)

日時:2010年9月24日(金)open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日共に ¥3,500
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


早川義夫(はやかわ・よしお)
1960年代後半ジャックスでデビュー、1969年解散後引退、書店主になる。1994年活動再開、その後多くのアルバムを発表。近年は、佐久間正英とともに、一昨年亡くなったバイオリニストHONZIに捧ぐアルバム「I LOVE HONZI」をリリース。http://www15.ocn.ne.jp/~h440/

佐久間正英(さくま・まさひで)
四人囃子やプラスティックスで活躍。その後はプロデューサーとして、JUDY AND MARY、エレファントカシマシ、GLAY、黒夢、くるり、175R・・・など、数多くのアーティストをプロデュースする。http://masahidesakuma.net/

熊坂路得子(くまさか・るつこ)
出身地埼玉県。六歳よりピアノを始め、十八歳の時に師の進めもあってaccordionを始める。短期大学在学中に、学校行事や個展等で演奏をした事をきっかけに卒業後、演奏活動に入った。現在では、ライブハウス、ギャラリー、シャンソニエ、レストランetc・・で演奏活動中。ピアノとaccordionを渡辺美和子氏に師事。2004年3月、女子美術短期大学部卒業。画歴:04’新地ビエンナーレ奨励賞受賞。
好きな食べ物:卵料理
好きな作家:岡崎京子、江國香織、村上春樹、吉本ばなな、etc・・
好きな画家:ルオー、アンドリュー・ワイエス、etc・・
好きな映画:ポンヌフの恋人、小便小僧の恋物語、ナタリーの朝、ブエノスアイレス、滝廉太郎物語、etc・・
尊敬するミュージシャン: Enrique Ugarte 、小松亮太、レオニダス・カヴァコス、etc・・

塩屋音楽会|2010.09.24

MASARA第二弾アルバム『オーチ・チョールヌイエ(黒い瞳)』発売コンサートPart2

スパニッシュとアラビックとインディアンのスピリッツを核融合させた〈国境なき楽士団〉。その通底音は、勿論“和をもって尊しと為す”にあるのだ。“終わりのない音楽の旅がはじまる” New Album!! 「MASARA オーチ・チョールヌィエ(黒い瞳)」マサラ7年振りとなる新作CD(新曲収録)が、青山真治監督が撮るDVDとのカップリングでリリース決定!!

日時:2010年9月23日(木・祝)open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約¥4,000 / 当日¥4,500
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
   TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
   E-mail : guggenheim2007@gmail.com
   * ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


高木潤一(guitar)
17歳よりプロとしてクラブ、ライブハウスなどで活動。86年渡米し名ピアニスト、バリー・ハリスに師事する傍らロン・カーター、マル・ウォルドロン等とセッションを重ねる。帰国後はフラメンコ・ギターに転身する一方ジャズ、クラッシック、世界中の民族音楽のエッセンスを盛り込んだ、“MASARA”を結成。06年スペインに渡り10ヶ月の遊楽で研鑚を積む。

太田惠資(violin)
5歳よりヴァイオリンを始める。鹿児島大学では化学を専攻。83年に上京、作・編曲家として出発。民族音楽や即興を得意とする。あらゆるジャンルをこなす貴重な存在で、日本人離れした声はトルコ民謡やホーメイにもその才を見せて、国際的にも評価を得ている。2008年に初のリーダー・バンド「Yolcu-Yoldas(ヨルジュ・ヨルダシュ)」を結成した。

吉見征樹(tabla)
1981年タブラを始め翌年ニューヨークに。87年よりボンベイにわたりタブラの大御所、ウスタッド・アラ・ラカ・カーンとその息子ザキール・フセインに師事。タブラの可能性を追求するため、ニューヨークやフランスの音楽祭に度々出演。タブラにおける日本の第一人者である。2010年自身のリーダーバンド「WAWAWAWA/ヤモリの目」をリリースする。

塩屋音楽会|2010.09.23

宝示戸亮二 × リューダス・モツクーナス レコ発 Japan Tour

2つの星の衝突と爆発はこの世のものとは思えぬほどの多彩な光となって宇宙空間に広がる。宝示戸とモツクーナスの出会いは、ハッブル宇宙望遠鏡が捉えたこの光景そのものだ。2つの星が奏でる音がいま私たちの眼前で光り輝く! 世界中のミュージシャンがあこがれるジャズ大国リトアニアで絶賛されたデュオによる奇跡のライヴがついに日本で実現する。これはまさしく歴史的事件だ!

act:

 宝示戸亮二 × リューダス・モツクーナス
 水谷康久トリオ(水谷康久 sax / 稲田誠 b / 半野田拓 g&key)
 ペドグ with bikemondo (西崎美津子, vo)

日時:2010年9月22日(水)open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 ¥2,500 / 当日 ¥3,000
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
   TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
   E-mail : guggenheim2007@gmail.com

   * ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


宝示戸亮二(ほうじと・りょうじ)
ピアニスト/作曲家。1959年栃木県出身、札幌市在住。ピアノ内部に空き瓶、空き缶、発泡スチロール、木片、玩具などのさまざまな小物類を持ち込んだ独自の演奏方法により、ピアノの響きの可能性の拡張に挑み続けている。その特異なサウンド・アプローチと抒情的な旋律が相俟った彼独特の表現には、根強いファンが多い。’93年のロシア公演で絶賛を受け、その後ほぼ毎年ロシア、ドイツ、フィンランド、リトアニアなどヨーロッパ各地のフェスティバルに出演している。日本においても、“Now Music Festival Sapporo”(’86~’97年のうち6回出演)、“Festival Beyond Innocence ’96”(神戸)、“第二回ピアノ舞踏会”(’07年・東京)などに出演している。これまでの共演者に、大友良英、デイヴィッド・モス、巻上公一、梅津和時、トム・コラ、サム・ベネット、姜泰煥、ジョン・ローズ、内橋和久、山口とも等。

リューダス・モツクーナス(Liudas Mockūnas)
サックス/クラリネット奏者および作曲家。1976年リトアニア出身、ヴィリニュス市在住。8歳からジャズの演奏を始め、12歳でウラジーミル・チェカシン(旧ソ連で初めてフリージャズを演奏したサックス奏者)率いる“Youth Jazz Ensemble”のメンバーとしてデビュー。リトアニア国立音楽・演劇アカデミーでチェカシンに師事し、修士課程修了。デンマークの“Jazz Discovery of the Year 2004”受賞をはじめ、ヨーロッパで数々の賞を受賞している。オーバートーンやマルチフォニック奏法などを駆使した独特のヴォイシングと力強いサウンド、高度な演奏能力で、即興、フリージャズからクラシック(リトアニア交響楽団に在籍)までジャンルを縦横無尽に駆け抜けつつ数多のグループに参加。これまでの共演者に、マッツ・グスタフソン(The Thing)、マルク・デュクレ、ステファン・パスボーグ、マッツ・アイレットセン、アンドリュー・ヒルなど。本格的な日本公演は今回が初となる。

水谷康久トリオ
サックスの水谷康久、ベースの稲田誠、ギター・サンプラーの半野田拓が2010年1月に結成。3人のアンサンブルは、それぞれの持ち味を最大限生かしながら、絶妙なバランスを保っている。楽曲は水谷、稲田の二人が構成し、半野田が研ぎ澄まされた感性で曲を仕上げていく。多分、今までに聴いたことない感じだと思います。

bikemondo
ポップバンド「ブラジル」のボーカル、西崎美津子のギター弾き語りソロユニット。もともとは子どもの昼寝の間に、自宅で曲を作っていた(ため声が小さい)が、 2005年頃より演奏活動も始め、2007年に1stアルバム「いいよいいね」を発表する。現在は五児の子育てのかたわら、2ndアルバムを制作中。

ペ・ド・グ
森本アリ主宰のトランペットだけの吹奏楽団。旧グッゲンハイム邸裏の長屋の住人によって2007年9月より活動。元々は住人が10人だった時、10人中6 人がまったく吹けないのにトランペットを持っているということが判明。もったいないから結成。まったく吹けないにもかかわらず、イベント、ライブ、パーティーなどによく呼ばれる。コーラスもちょっと評判。最近は、全員で太鼓を叩いてみたり(パ・ド・グ)もしている。原田郁子のアルバム「ケモノと魔法」に参加無国籍サウンドですてきな違和感を生み出している。ある意味、人に希望と安心感も与えている。

塩屋音楽会|2010.09.22

旧グッゲンハイム邸見学会

月に一度の旧グッゲンハイム邸見学会。2010年9月は、第三木曜日、9月16日に行います。予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。今月から時間をすこし長めにしてみました。

日時:2010年9月16日(木)12:00〜17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

 お問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
  〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
  TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
  E-mail: guggenheim2007@gmail.com
  URL: http://www.nedogu.com

見学会|2010.09.16

音で楽しむ「ひょうご再発見」~近代建築×アコーディオン~

第1部 トーク「101年目の『第一章』-旧グッゲンハイム邸の保存と活用-」
    森本アリ氏(旧グッゲンハイム邸管理人)
    聞き手:今城和久アナウンサー(NHK神戸放送局)

第2部 コンサート「洋館で手風琴を~昼下がりのアコーディオンミュージック」
    出演:ザッハトルテ(アコースティックトリオ)
       田ノ岡三郎(アコーディオニスト)

日時:2010年9月11日(土)open 14:30 start 15:00 (end 17:00)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:入場無料・要申し込み

主催:NHK神戸放送局
協力:旧グッゲンハイム邸

 観覧申込:
  「郵便往復はがき(私製をのぞく)」に以下を記入してお申込みください。
  【往信用裏面】(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前、(4)電話番号
  【返信用表面】(1)郵便番号、(2)住所、(3)名前
  【返信用裏面】 何も書かないでください。(抽選結果を印刷してご返送いたします)

  応募多数の場合は、抽選のうえ入場整理券(1枚で2人入場可)をお送りします。

  (あて先)〒650-8515 NHK神戸放送局「音で楽しむひょうご再発見」係
  (しめ切り)平成22年8月25日(水)必着

 問い合せ:NHK神戸放送局
  電話 078-252-5000(平日:午前9時30分~午後6時)
  http://www.nhk.or.jp/kobe/

* コンサートの模様をNHK-FM(兵庫県域)で放送予定(日時未定)

* ご応募の際いただいた情報は、当選・落選のご通知に使用させていただくほか、受信料のお願いに使用させていただくことがあります。


ザッハトルテ:都丸智栄(アコーディオン)、ウエッコ(ギター)、ヨース毛(チェロ)によるアコースティック・トリオ。
京都を拠点に、全国各地での生音カフェライブツアーを行いつつ、ライブハウスや美術館、お寺、ファッションショーなどでも演奏をしている。「アヒルのワルツ」のインストバージョンの演奏や、人気マンガ家・オノナツメとのコラボレーションアルバム「素敵な1日」のリリース、国内外のフェスティバルへの出演など、精力的な活動を行っている。また、演奏・出演している演劇「素浪人ワルツ」が、’10年韓国釜山国際演劇祭に招聘され、釜山公演を実施。インストという枠を飛び越え、音楽というジャンルも飛び越えるライブパフォーマンスは必聴、必見。

田ノ岡三郎:アコーディオン奏者。
東京音大作曲科卒業後、TV番組やCM音楽などの作曲活動とともに独学でアコーディオン演奏を始める。後にパリ在住のミュゼットアコーディオン奏者、ダニエル・コラン氏に師事。ソロや様々なユニットでのライブ、コンサート、レコーディング、イベント参加など幅広く活動中。2009年春に最新アルバム「風の趣くまま」をリリース。柔らかい笑顔からは想像出来ないような感情的、圧倒的パフォーマンスを展開。気ままに旅することをこよなく愛し、多種多様なアーティストと共に精力的に音世界を駆け巡っている。

塩屋音楽会|2010.09.11

花教室 希希(9月)

月1回、その季節にあったアレンジメントSeason Lessonを開催します。扱う素材は生花、プリザーブドフラワー、シルクフラワーなどさまざま。短時間で簡単にできるフラワーアレンジメントを紹介します。会員制ではありませんので、作ってみたいアレンジの時にご参加ください。

9月はジュエリーボックスにプリザーブドフラワーをアレンジします。
香りのカプセル付き。敬老の日のプレゼントや
玄関・リビングに飾ってももいいですね。
プリザーブドフラワーは生花と違って香りがありませんので
ボックスの中に香りのカプセルを入れます。ボックスを開くといい香りがしますよ。
(* プリザーブドフラワー:特殊なドライ加工をしたお花。日本では2・3年はもつと言われています。)

日 時:2010年9月10日(金)11:00〜12:00 *要予約(3日前まで)
場 所:旧グッゲンハイム邸(JR/山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
   Tel: 078-220-3924 
費 用:2500円(花材費込み)
   * なるべくお釣りのないようにご用意ください。
持ち物:持ち帰り用袋(マチのあるもの)

講 師:花教室 希希(きき)主催 日本フラワーデザイナー協会 講師

予約・問い合わせ:花教室 希希
 Tel: 090-4761-0693
 E-mail: tokai@mvj.biglobe.ne.jp

教室|2010.09.10

SON四郎LIVE!

「SON」とは、キューバのオリエンテ地方(東部地方)で十九世紀末頃に生まれた音楽と言われています。当時のオリエンテ地方は、アフリカ、スペイン、ハイチ、ジャマイカ移民が混在した地域でした。その多文化が相互に融合し、そこから生まれた新しいアイデンティティをもっとも象微的に統合したキューバ音楽が「SON」です。田舎ではフィエスタ(パーティー)で、街では通りやレストランでよく演奏されている、キューバ人の日常生活に欠かすことが出来ない音楽です。子供から大人まで楽しめて、思わず身体が踊り出すその熱いリズム! そしてシンプルかつ美しいメロディーには哀愁があります。初めて聴いてもどこか懐かしい、そんな旋律が特徴です。

日時:2010年9月5日(日)open 18:30 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
   TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
   E-mail : guggenheim2007@gmail.com
   * ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


SON四郎

 都筑章浩(ツヅキ アキヒロ)Leader/Bongo
 Makoto(ササキ マコト)Vocal
 Mucho(ムーチョ)Guitar
 小泉哲夫(コイズミ テツオ)Bass

2006年2月21日結成! キューバの伝統的な音楽「SON」をこよなく愛する日本男児四人集、人呼んで「SON四郎」! 現地キューバに招かれる程,本格的に「SON」演奏する日本で数少ないグループです。 元オルケスタ・デ・ラ・ルスのメンバー都筑章浩の呼びかけで、2006年2月に結成、神奈川県藤沢市にあるライヴハウスInterplayを拠点に、一年を通して全国的にライヴを行っている、日本で指折りのラテンミュージシャンのグループで、最小ながら最強のグルーブとサウンド。本場キューバからも出演依頼が来るほどの実力派グループです。まさにキューバならではのサウンドを、是非お楽しみ下さい。

塩屋音楽会|2010.09.05

Klang Tanz vol.3 Improvisation live

日時:2010年9月4日(土)open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 ¥2,500 / 当日 ¥3,000 / ユース(25歳以下 : 前売当日共)¥1,500
主催・制作:アンサンブル・ゾネ
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ 1 :旧グッゲンハイム邸事務局
   TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
   E-mail : guggenheim2007@gmail.com

予約・問い合わせ 2 :アンサンブル・ゾネ
   TEL : 078-411-2837 FAX : 078-411-2870
   E-mail : sonne@a-net.email.ne.jp

   * ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


photo: Dagmar Gebers

高瀬アキ(ピアニスト、作曲家)
ヨーロッパを中心にジャズ、即興音楽シーンで活躍。国際的に高く評価され、欧州ほか、カナダ、アメリカなど世界各地で演奏活動している音楽家。1987年よりベルリン在住。同年音楽監督アレクサンダー・フォン・シュリッペンバッハと共にベルリンコンテンポラリージャズオーケストラを率いて演奏活動を開始。1997年秋から2000年冬までベルリンのハンス・アイスラー大学に客員教授として招かれ教鞭を執る。ベルリン新聞文化批評家賞(1999年)SWRラジオ局2002年度最優秀音楽家賞、ドイツ批評家レコード賞 8回 受賞(2004年度ドイツ批評家賞ジャズ部門年間ベスト・レコード賞)も含む。最近では2009年4期 ドイツ批評家レコード賞” Yokohama“ ルイ・スクラヴィスとのDUO(Intakt 165)。

撮影:阿波根治

岡登志子(振付家、ダンサー / アンサンブル・ゾネ主宰)
1992年ドイツ NRW 州立 Folkwang芸術大学舞踊科卒業後、1993年アンサンブル・ゾネを設立。振付家として国内外で舞台作品を発表している。現代に生きる私たちの共通の身体を通して、人間の実在を問う作品作りを目指し、年に1作品のペースで新作を発表している。1996,98,04年旧バニョレ国際振付賞日本プラットフォームに選出。国内外での舞台作品発表のほか、近年は音楽家高瀬アキや内橋和久らとのコラボレーションや即興ライブを行う。

撮影:塚田洋一

中村恩恵(ダンサー)
91~99年ネザーランド•ダンス•シアターに所属。退団後はオランダを拠点に活動を続け、自作自演のソロ作品(Dream Window)がオランダのGolden Theater Prize受賞。01年、キリアン振付のソロ(ブラックバード)を上演、ニムラ舞踏賞を受賞。近年はキリアン作品のコーチとしてパリ•オペラ座バレエをはじめ世界各地で指導にあたる。07年からは活動の拠点を日本に移しDance Sanga設立。Noism07委嘱作品(Waltz)で08年度舞踏批評家協会新人賞受賞。

撮影:羽鳥直志

垣尾優(ダンサー)
95年~モダンダンス、パントマイムを冬樹、上海太郎に師事。00年から自身の作品の発表。06~09年、塚原悠也とコンタクトゴンゾというメソッドを開発、pamoアワード大賞、吉原治良賞記念アートプロジェクト大賞、受賞。主な出演は、NHKdigTV、千日前青空ダンスクラブ(パリ)、山下残(京都•横浜•東京)、Dance Theatre LUDENS(東京)、TED STOFFER(東京)、contact Gonzo(大阪•東京•ヘルシンキ•イナリ•南京•ソウル)、Ensemble Sonne等。

塩屋音楽会|2010.09.04

手作りアロマクラフト教室 matie(9月)

初めての方でも簡単に、お好きな香りで楽しめるアロマクラフトを、毎月1回(第1木曜日)開催しています。メニューは月替わりなのでお好きな内容の時に気軽に参加していただけます。

「パパイヤオイルの南国ボディジェルをつくりましょう♪」

保湿成分のオレイン酸がたっぷり入ったパパイヤオイル。夏の日差しで疲れた肌に水分と潤いを補給してくれます。南国の恵みでアロマケアをお楽しみください♪ひんやりジェルでさっぱりだけど潤う使い心地。顔・全身使用可。

日時:2010年9月2日(木)11:00〜12:00(約1時間) 
費用:2,500円(材料費込・お茶付)
講師:手作りアロマクラフト教室 matie主宰
   AEAJ認定アロマテラピーインストラクター / 環境カオリスタ

 ※ご予約は「住所・氏名・電話番号」をご記入の上、下記までお申し込みください。

  手作りアロマクラフト教室matie(マティエ)
  Tel: 090-4904-2309
  E-mail:aroma@matie-craft.net
  http://matie-craft.net

教室|2010.09.02

お知らせやイベント情報を掲載します。