03/31 (土) セックスマシーン 初!アコースティックワンマンライブ

LIVE:セックスマシーン

ゲスト:メガマサヒデ

日時:2018年3月31日 (土) open 18:00 start 18:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:セックスマシーン
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


セックスマシーン

神戸の名門 灘高校学園祭バンドとしてvocal森田 剛史を中心に結成。その後メンバーの脱退や加入、紆余曲折を経て2014年現体制に。70′s 英ロックをバックグラウンドに、疾走感のあるパンクロックを展開する。バンド名はジェームスブラウンの楽曲、Queen の歌詞から衝撃を受け何の悪気もなく命名。その後、バンド名のせいで国営放送から出演拒否される事など知る由もない。「シンプルであること」に異常なまでこだわった楽曲と、エモーショナルな歌詞、暑苦しいほど熱量のあるライブスタイルで、会場にいるすべての人をシンガロングさせ「ゲストボーカル」へと変えていく。

メガマサヒデ(本名:妻鹿将英)

神戸を代表するロックミュージシャン。その唯一無二のライブスタイルは、もはや弾き語りの枠を超えバンド以上のパフォーマンスで観客を魅了する。またメガマサヒデの才能溢れる歌詞、楽曲はバンド界でも評価が高く彼をリスペクトするアーティストは多い。

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.31

03/30 (金) TAKESHI HONDA solo act 「Effectric guitar scape6 Tour 2018」

LIVE:本田毅

日時:2018年3月30日 (水) open 18:30 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 4,000円 当日 4,500円
主催:thmaniacs
共催:塩屋音楽会
FOOD:六甲山系ピカソ

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


本田毅

1986年に「PERSONZ」のギタリストとしてメジャーデビュー。
エフェクターを駆使した多彩な音色と個性的なコードヴォイシングを操るプレイ・スタイルが注目を集め、92年に脱退するまでに数多くのライブとオリジナルアルバム6枚に参加する。
脱退後に結成したバンド「VERSUS」や、様々なアーティストのレコーディングやライブへの参加を経て、99年にVo.森岡純、B.本田聡と共に「GITANE」を結成しアルバム3枚をリリースする。
現在はVo.斉藤洋、Dr.斉藤篤生、B.本田聡と結成した「fringe tritone (フリンジトライトーン)」の活動を中心に、ゲストギタリストとして復帰したPERSONZや、氷室京介、安室奈美恵、清木場俊介、INORANなど様々なアーティストのライブやレコーディングにも参加している。

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.30

03/29 (木) クボケンジ ソロツアー「クボノ宵 – 初恋3セット」

LIVE:クボケンジ
with 山本健太(Key)、曽根巧(Gtr)

日時:2018年3月29日 (木) open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:前売り 4,500円(税込)
主催:BoGen Records
共催:塩屋音楽会

チケット予約開始:2/1 12時〜

ご予約:guggenheim2007@gmail.com
* ご予約はメールのみでお伺いいたします。
ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
また、火曜・水曜は休館日のため、返信が滞ることがあります。ご了承ください。

お問い合わせ:
TEL : 078-220-3924
FAX:078-202-9033


クボケンジ

1977年8月8日生まれ 。メレンゲのボーカル、ギター。
2004年5月12日アルバム「サーチライト」でメジャーデビュー。メレンゲの楽曲は全て手がけており、その他FUNKY MONKEY BABYSや新垣結衣、中島美嘉などへの楽曲提供や、自らも出演したテレビ東京系「イツザイ」内で実施されたauケータイドラマオーディションの優勝者、石橋菜津美や最近では金木和也への楽曲制作及び音楽プロデュースなど行う。2002年クボケンジのソロ・ユニットとしてメレンゲを始動、翌年よりクボケンジ、タケシタツヨシ、ヤマザキタケシからなる3ピースバンドとして活動。結成10年目の節目となった2013年4月に東名阪単独ツアーにてキューンミュージックへのレーベル移籍を発表。レーベル移籍後、2013年8月に「クレーター」(テレビアニメ「宇宙兄弟」OP曲)、同年11月「シンメトリア」 (WOWOW連続ドラマW「リンク」 主題歌)をリリース。2014年2月にはWレコ発ワンマンライブを渋谷公会堂にて開催。2014年5月に「僕らについて」 (ノイタミナアニメ「ピンポン」ED曲)同年8月「楽園」(TBS系木曜ドラマ劇場「同窓生~人は、三度、恋をする~」主題歌)をリリース。2014年10月には移籍後初のフルアルバム「CAMPFIRE」をリリースし、2015年にはメレンゲLive Tour 2015 「CAMPFIRE」を開催!そして2015年4月24日メレンゲワンマンライブ「初恋の掟」をもってDr.ヤマザキタケシが脱退。その後はメレンゲの活動だけでなく、クボケンジとしてのソロ活動にも注力している。

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.29

03/27 (火) My Bubba Japan Tour 2018

北欧のアコースティック・デュオ、My Bubba初の来日公演が決定!

My Bubba & Mi名義でアルバム『How It’s Done in Italy』でデビュー。その後、My Bubba名義にて『Goes Abroader』『Big Bad Good』の2枚のアルバムで世界中の音楽愛好家に絶大な人気を誇るスウェーデン、アイランド出身のアコースティック・デュオ。ナッシュヴィルのThird Man StudiosにてJack Whiteプロデュースにより録音されたシングル「Gone」を発表、近作ではElsa SjungerとMy Bubba名義でスウェーデンのフォーク・ソングをカヴァーした美しいアルバム『Sing Swedish Songs』をリリースした。日本でのライブ公演は今回が初となる。

LIVE:My Bubba

日時:2018年3月27日 (火) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円
主催:fastcut records
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.27

03/25 (日) グーテフォルクの声飛行~Gutevolk Japan Tour 2018~& Alessi’s Ark Japan Tour 2018 ‘Love Travels’

西山豊乃によるソロユニット”Gutevolk (グーテフォルク)”と
イギリス・ロンドン在住のシンガーソングライター”Alessi’s Ark(アレッシーズ・アーク)”によるダブルツアー開催決定!!当日は奈良生駒「MAHO-ROBA」によるフード出店もあり!

LIVE:
Gutevolk
Alessi’s Ark

出店:MAHO-ROBA

日時:2018年3月25日 (日) open 17:00 start 18:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円(+1drink)
主催:Cow and Mouse
共催:塩屋音楽会

詳しくは特設サイトをチェック!
特設サイト:http://cowandmouse.info/alessisarktour2018

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


Gutevolk(グーテフォルク)

西山豊乃(にしやまひろの)の1人ユニット。
民族楽器とレコードの収集が趣味の祖父のもとで様々な音楽に触れ、4歳でピアノを始める。
10代後半に外国語に興味を持ちカナダ・フランスに留学。帰国後、音楽制作をはじめる。
1998年、初めて作ったデモテープが偶然パリコレクションの関係者の手に渡り、
ランウェイで「L’ete」「Je peux te voir」ほか数曲が起用される。
1999年に、竹村延和主宰のレーベルChildiscより西山豊乃として作品を発表。
2002年に細野晴臣主宰の Daisyworld Discsでのリリースをきっかけに、Gutevolkとしての活動を開始。以降、国内外のレーベルから自身の作品発表を続け、ラジオのパーソナリティや国内外でのライブ活動のほか、CM・舞台・ファッションショー、映画、アニメーションなどの音楽を手がけるようになる。2017年8月に7年ぶりとなるフルアルバム『グーテフォルクの声飛行 ~Hello tiny people ! I will catch you~』をリリースした。
http://www.gutevolk.com

photo : Julien Bourgeois

Alessi’s Ark(アレッシーズ アーク)

■Alessi’s Ark(アレッシーズ アーク)
英国女性シンガーソングライター、ロンドン在住。
1990年、フランス人の母親とイギリス人の父親から生を受け、
2009年に若干19歳でデビューして以来既に大手レーベル、
EMI、Bella Unionから3枚のアルバムをリリース。
主にヨーロッパ、北米で精力的にライブを行い、
今までにPaul Weller, Sam Amidon, Villagers, 等と共演しており、
Rachael Daddとは親友でもある。
これまでに2度のジャパンツアーを行い、
今回、3度目の来日公演では待望のニューアルバム “Love is the Currency” をリリースツアーとなる。
新曲達と共に独特な世界観を持つポップでキュートな彼女の魅力を間近で感じられる
アコースティックライブは必見必聴です。
https://www.musicglue.com/alessisark/

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.25

03/23 (金) ドキュメンタリー映画上映会 民映研×塩屋 vol.6 『越後奥三面 – 山に生かされた日々 – 』

「私たちが生を受けた日本列島に生きる 庶民の生活と生活文化を記録する」
姫田忠義|民族文化映像研究所|ドキュメンタリー映画上映会

【 上映作品 】
『越後奥三面 – 山に生かされた日々 – 』
(1984年|145分 |撮影地:新潟県岩船郡朝日村奥三面)  

日時:2018年3月23日 (金) open 18:30 / start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:一般 ¥1,500|大学生・シニア ¥1000|小学生・中学生・高校生 ¥500【全員おやつ付き】
主催:NPO法人ヒューマン・ビジョンの会 / 塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


『越後奥三面 – 山に生かされた日々 – 』
(1984年|145分 |撮影地:新潟県岩船郡朝日村奥三面)  

朝日連峰の懐深くにある奥三面。人々は山の恵みを受けて暮らし続けてきた。その村がダムに沈む。山の自然に見事に対応した人々の暮らしと、閉村を前にした想いを綴った長編記録。 日本映画ペンクラブノンシアトリカル部門1位/キネマ旬報 ベストテン第2位/シカゴ国際映画祭ドキュメンタリ-部門銀賞

新潟県の北部、山形県との県境にある朝日連峰の懐深くに位置する奥三面(おくみおもて)。平家の落人伝説をもち、また縄文遺跡も残る歴史の古い山村である。人々は山にとりつき、山の恵みを受けて暮らし続けてきた。 山の自然に見事に対応した奥三面の人々の生活を四季を通じて追い、山猟、川猟、採草など山村の生活文化を記録しようと1979年以来ずっと撮影を続けた。山村の生活を丹念にとらえ、ダム建設による閉村を前にした村人たちの声も残した貴重な記録。1984年8月完成。
1996年には15年ぶりの続編『越後奥三面 第二部 ふるさとは消えたか』が公開された。

製作:姫田忠義、小泉修吉
演出:姫田忠義、撮影:伊藤碩男、澤幡正範、堀田泰寛、千葉寛
編集:小原信之

姫田忠義(ひめだ ただよし) 記録映像作家・映像民俗学者

1928年(昭和3年)兵庫県神戸市生まれ。旧制・神戸高商卒。
1954年、民俗学者の故・宮本常一氏と出会い、その影響を受けて日本全国を歩き始める。
1950年代後半より、映像を手段とする記録作業を開始。
1976年、民族文化映像研究所を設立し、昨年2012年まで所長を務める。
2011年、開校と同時に日本映画大学・特任教授に就任。「民俗学」を担当する。
2013年7月29日午後9時55分 横浜市の病院にて「慢性閉塞性肺疾患」のため死去。84歳。7月31日家族のみにて火葬葬を執り行う。

庶民の生活と生活文化を、映像による手段を使い記録作業を50年以上にわたり続ける。
≪「基層文化」=大自然に依拠しつつ暮らす、人間の精神文化≫をテーマに、
120本を超える映画作品を発表。代表作に「アイヌの結婚式」「イヨマンテ」、「越後奥三面 ~山に生かされた日々」(1986年シカゴ国際映画祭ドキュメンタリー部門銀賞)。

1989年 フランス政府より芸術文化勲章オフィシエ叙勲


カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.23

03/21 (水・祝) 春のコメディ映画鑑賞会

ちびっこギャング達がスクリーンに向かって突っ込みを入れまくる
映画の創世記を喚起させる素晴らしい上映体験!

サイレント映画伴奏者鳥飼りょうによるピアノ生伴奏!
&コメディ映画の伝道師いいをじゅんこによるレクチャー付き。
16mm映写機によるフィルム上映。

【上映作品】
カボチャ競争 La Course aux Potirons|1907
新米活動屋 A Film Johnnie|1914
化物屋敷 Haunted Spooks|1920
製材所のシモン The Sawmill|1922

FOOD:天然酵母パン 味取

日時:2018年3月21日 (水・祝) open 18:00 start 18:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:一般 ¥1,800|小学生・中学生・高校生 ¥500|未就学児無料
主催:塩屋音楽会 & 神戸映画資料館

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


◯ ◯ プ ロ グ ラ ム ◯ ◯

カボチャ競争 La Course aux Potirons 1907
監督:ロメオ・ボセッティ
111年前のフランスの街角で人とカボチャが追いつ追われつ繰り広げるドタバタ・ナンセンス。喜劇映画の得意ネタ「追っかけ」は映画が誕生してすぐのフランスやイタリアで生まれ、それがアメリカ喜劇に大きな影響を与えた。これぞまさに「アタック・オブ・キラー・パンプキン」!

新米活動屋A Film Johnnie 1914
監督:ジョージ・ニコルズ 
出演:チャールズ・チャップリン エドガー・ケネディ
映画狂のチャーリー、憧れの女優に会いたくて潜り込んだ撮影所で大騒動を巻き起こす。チャップリンがデビューしたキーストン社の喜劇には映画の舞台裏を題材にした作品が多く、これもその1本。本物の火事現場で撮影したというキーストンの伝説のゲリラ撮影をセルフパロディしている。

化物屋敷Haunted Spooks 1920
監督:A・J・グールディング
出演:ハロルド・ロイド ミルドレッド・デイヴィス
ある乙女が豪邸を相続するが、条件は結婚している事。「夫」を探す乙女の前に現れたのは自殺願望アリの青年ロイド。初対面で結婚しちゃった二人、いざ豪邸へ向かうも財産の横取りを狙う叔父夫婦の魔の手が…。ロイドは本作撮影中に事故で手指を失うが、数ヶ月の中断後に見事完成させた。必見の傑作短編!

製材所のシモンThe Sawmill 1922
監督:ノーマン・タウログ
出演:ラリー・シモン オリヴァー・ハーディー
決死のアクション喜劇で超人気者だったラリー・シモン。大正時代の日本でも文学者の稲垣足穂がファンを公言していた。製材所の機械や材木を使って繰り広げるアクションの連続に目が離せない!ローレル&ハーディとしてコンビを組む前のオリヴァー・ハーディがラリーの恋敵役で出演しているのも見所。


鳥飼りょう(ピアノ生伴奏)

サイレント映画伴奏者。ピアノ、パーカッション、トイ楽器等を演奏。2012年11月、Planet+1「西部の偉人 ウィリアム・S・ハートの全貌」でデビュー。全ジャンルの映画に即興で伴奏をつけ、これまでに演奏した作品数は360を超える。映画に寄り添うその演奏は好評を博し、国内・海外の映画祭にも招聘されている。また、オーケストラへの客演やダンスとの即興演奏にも取り組むなど、多彩な活動を展開している。2015年12月よりPlanet+1の長編シリーズ「映画史〜映画の樹」でのサイレント映画の全伴奏を担当。1年以上かけて映画史の重要作品を上映するこのシリーズで、週に1~2回ほどのペースでサイレント映画に生演奏をつけている。いま最も上映会で演奏する伴奏者のうちの一人。無声映画×弁士×生演奏のユニット「深海無声團」メンバー。

HP : https://www.facebook.com/ryotorikai.music/
Twitter : @ryo_torikai

いいをじゅんこ

クラシック喜劇研究家、ライター。バスター・キートンと運命の出会いをして以来、サイレント喜劇の世界に魅了される。無声~トーキー初期のいわゆる「喜劇の黄金時代」に作られたアメリカを中心としたクラシック喜劇を研究。映画史の鉱脈に埋もれた優れたコメディを紹介する講座《コメディ学入門》を企画し、2012年より神戸映画資料館にて不定期開催している。2016年1月には喜劇映画研究会・神戸映画資料館と共同で古典喜劇映画上映委員会を立ち上げ、《新春コメディ宝箱》を開催。その後《神戸クラシックコメディ映画祭》へと発展し現在に至る。ライターとして映画評、書評などをさまざまな媒体に執筆している。

Facebook公式サイト:
「サイレント喜劇のすばらしき世界」https://www.facebook.com/subarasicomedy

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.21

03/15 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般開放)

旧グッゲンハイム邸見学会は、いつも通りの第三木曜日、3月15日に行います。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。

日時:2018年3月15日 (木) 12:00〜17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:

旧グッゲンハイム邸
〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail: guggenheim2007@gmail.com
URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 塩屋音楽会, 見学会|2018.03.15

03/07 (水) Anla Courtis and Friends

LIVE:
Anla Courtis from Argentine
HACOALI(haco candy+Morimoto Ali)

「音遊びの会」より
金澤里紗|永井崇文|藤本優|宮崎百々花|三好佑佳

日時:2018年3月7日 (水) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約当日共 2,000円
主催:森本アリ
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

アンラ・コーティス Anla Courtis(主にエレクトリック・ギター、他に多様な楽器)

南米アルゼンチンの伝説的な実験音楽グループ「Reynols(レイノルズ)」その首謀者。ブエノス・アイレス生まれの音楽家。主にエレクトリック・ギターをプレイするが、他に多様な楽器も演奏する。レイノルズ名義だけでも100枚以上の作品をリリースし、個人でも世界中の様々なミュージシャンとジャンルを問わず共演、作品も膨大な数に上る。アルゼンチンの音楽の懐の深さを体現する重要人物。

ANLA COURTIS=Musician born in Buenos Aires, who plays electric guitar mainly, and various instruments (materials) . In 1996, he formed a legendary experimental group “Reynols” with Miguel Thomassin and other musicians in Buenos Aires. More than 100 works were releaced as Reynols. As solo career, he’s performed with many musician around the world regardless of the genre. A huge number of songs are on his discography. He’s an important person embodying the broadness of Argentine music.

HACOALI

共演は数知れず、デュオとしては初、意外とご近所さんセッション「箱蟻」。

☞ haco candy (vocal, electronics)

作曲家、ヴォーカリスト、エレクトロニクス奏者、サウンドアーティスト。神戸のスタジオ・メスカリーナを拠点にプロデューサー、エンジニアとしても活動中。After Dinner (1981-1991)、Hoahioの創設者。ソロや複数の主宰プロジェクトでのCD制作、コラボレーション、国際フェスティバル出演など数え切れない。ポストパンク、電子音響、アヴァンギャルド、即興、ポストロック、環境、テクノロジーを背景に、鋭い感性で活動範囲を広げている。長年にわたって歌姫とも称される。近年、サウンドアートの文脈でライヴ・インスタレーション、レクチャー、ワークショップも精力的におこなっている。2005年には作品「Stereo Bugscope 00」がオーストリアのアルス・エレクトロニカで入賞。またコンテンポラリー・ダンスの音楽製作、サウンドデザインも多く手がけている。

☞ 森本アリ (sound objects, electronics)

「三田村管打団?」「ぺ・ド・グ」「カメアリ・エレクトリック」「カシオトーンズ」「音遊びの会」やソロで音楽活動。奇妙な楽器好き。トランペット、口琴、ゲームボーイ、掃除機などを演奏。神戸、塩屋の築100年の洋館「旧グッゲンハイム邸」管理/運営。

金澤里紗

「音遊びの会」。自由度の高い演奏から何が飛び出すか分からないスリルとサスペンスに
ドキドキさせられるのは観客の方、彼女はその先を見据えて静かに微笑む。

永井崇文

巨大即興家族バンドでもあり予定調和を許さない素晴らしき芸能集団『音遊びの会』のビートメーカーそして踊る指揮者。

藤本優

音遊びの会、最年長、トロンボーンで強烈なブロウを聴かす。
また彼の朗々とした歌唱には不覚にも涙してしまう。
毎日三食の詳細な食べたもの日記を付けている食いしん坊万歳。

宮崎百々花

神戸が誇る予定調和を許さない大家族大即興バンド「音遊びの会」にてのキャリアは長い。
ハーモニカや打楽器の演奏を得意とする。その演奏は適度な持続音空間を構成し、ごま塩的。

三好佑佳 

それが踊りであろうと、ハーモニカ、ギター、太鼓の演奏であろうと指揮であろうと、気合いとアクションで観るものをくぎ付けにする『音遊びの会』の剣士。

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.07

03/04 (日) 棚レコードプレゼンツ 黒田誠二郎/Supersize Me/ジャンプス/ブラジル

LIVE:
黒田誠二郎
Supersize Me
ジャンプス
ブラジル

FOOD:ゆすらご

日時:2018年3月4日 (日) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 2,800円
主催:棚レコード / ウッドベースファーム
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

黒田誠二郎

きつとふいくしよんと思う。ゆえに注釈は余計となる。欲しいのは遠く、自分の筆致だ。所定の場所にはギターと眼鏡が一式、必要不可欠とまぁ言える。それは黒田誠二郎。
タンブラー https://seiiijiiiro.tumblr.com/

Supersize Me

ドローン・サイケデリア・ユニット。光を帯びた持続音によって、胎内の原風景を描き出す。 2014年5月、FatCat Records Demo Siteにて楽曲 “Mother”が選出される。 同年9月、Virgin Babylon Records主催 Virgin Babylon Selected Worksより EP “Illuminated”発表。 同年同月、1st Album “Immanence”発表。 15年7月、Virgin Babylon Records “ONE MINUTE OLDER – Virgin Babylon Records 5th Anniversary”に参加。 16年8月3日、2nd Album “Slouching Towards Bethlehem” 発表。
Information: https://twitter.com/supersizme?lang=en
Sounds and Visions: https://soundcloud.com/supersize-me


ジャンプス

2016年5月に結成。 ギター鈴木良典(s.u.z.u.k tultuuga ockestla)、ビオラ荒川淳(ReddTemple)の2人によるアコースティックブラックロマンス。 2017年6月、1stカセット「ロマンス」発売。

ブラジル

カレンダー, 塩屋音楽会|2018.03.04
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。