01/30 (日) 「感謝の音色」ヴァレンタインコンサート

日時:2022年1月30日 (日) open 14:15 start 14:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:コンサート無料
   アフタヌーンティ 2,500円
主催:ムジーク♪カンパニュラ

MENU:「感謝の音色」ヴァレンタインコンサート
    ワシオエレナ作品展
    アフタヌーンティー「バレンタインオードブル&スイーツ」

演奏:仲本知子(フルート)
   長井和泉(ソプラノ)
   新居靖子(ピアノ)
作品:ワシオエレナ
食事:カランコロン(神戸市淡河)
協力:まんまるコーヒー

予約フォーム:
https://mailform.mface.jp/frms/lavier4/1gkjyhkz9aus

お問合せ:
ムジーク♪カンパニュラ mail@musikbell.com
http://musikbell.com/concert.html


告知|2022.01.30

01/23 (日) ノーギョ・ギョギョ・ギョギョーラボラトリーズ2021最終報告会 (配信)

神戸市では、温暖な気候と豊かな自然のもと、たくさんの農水産物が生産されています。日々当たり前に食卓に並ぶ野菜や魚は、農家や漁師の努力や工夫による恩恵ともいえます。ですが、それらの魅力や奥深さがまだまだ伝わっていない状況です。

本プロジェクトでは学生たちの社会や既成概念に捉われないアイデアと神戸市内のクリエーターのノウハウを活用した新たな『ものづくり』や、若者と企業、農漁業者の連携・交流を促進する新たな『ネットワークづくり』をすすめています。今回は、2021年度に実施した計4チームの最終報告会として実施します。

13:30-13:40 ご挨拶&クリエイター紹介
13:40-14:40 Aチーム/Bチーム活動報告
14:50-15:50 Cチーム/Dチーム活動報告
16:00-17:00 参画クリエイター及び事務局による意見交換会
       テーマ:「学生との交流から感じた神戸の食の未来」

日時:2022年1月23日 (日) open 13:30 close 17:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
主催:神戸市、DOR
企画:DOR
協力:神戸電子専門学校

オンライン視聴のみ(Youtubeでのライブ配信):事前申込不要 / 視聴無料


お問い合わせ:
『KOBE“にさんがろく”PROJECT』事務局(DOR)
TEL:050-1299-8180
MAIL:info@dor.or.jp


ノーギョ・ギョギョ・ギョギョーラボラトリーズとは

神戸独自の6次産業化、農商工連携を図るために、若者のアイデアと企業のノウハウを活用した新たな『ものづくり』と、若者と企業と農漁業者の連携・交流を促進する新たな『ネットワークづくり』をすすめる「KOBE“にさんがろく”PROJECT」を実施しています。
現在は、学校の垣根を超えて学生がチームを組み、グラフィックや建築など様々な分野で活躍されている神戸のクリエイターと協働し、「ノーギョ・ギョギョ・ギョギョーラボラトリーズ」として幅広い視点でクリエイティブな活動を行っています。
これまでの活動の様子は公式HPにて随時更新しています。

KOBEにさんがろくPROJECT
公式HP https://nogyogyo.jp
Instagram https://www.instagram.com/nogyogyogyogyogyolab
facebook http://www.facebook.com/kobe.nisangaroku.prj

カレンダー, 告知|2022.01.23

01/22 (土) LOCURA TANGUERAとの昼間のタンゴコンサート

関西発!タンゴ四重奏『ロクラ・タンゲーラ』。古典タンゴからアストル・ピアソラまで、アルゼンチンタンゴの名曲をたっぷり聴かせます。(PUGLIESE, FRANCINI, PIAZZOLLA, BALCARCE, ETC.)

ヴィッレ・ヒルトゥラ Ville HILTULA ( バンドネオン )
高木和弘 Kazuhiro TAKAGI ( ヴァイオリン )
麓朝光 Tomomitsu FUMOTO (ピアノ)
後藤雅史 Masashi GOTO ( コントラバス )

日時:2022年1月22日 (土) open 13:30 start 14:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:前売 3,000 円 ( 当日 500 円増 )

※当公演は、ガイドラインに基づき限定人数でのライブになります。お早目のご予約をお願いいたします。

予約・問い合わせ:villehiltula@gmail.com


ヴィッレ・ヒルトゥラ Ville HILTULA ( バンドネオン )

フィンランド出身のバンドネオン奏者でありタンゴ演奏家。長年にわたり、ヨーロッパ各国を始め、アルゼンチン、アメリカ、日本、韓国、ロシアなど世界中で演奏活動を行い、広範囲かつ国際的なキャリアを築いてきた。これまでに Ville Hiltula Tango Cuarteto やTangueros Articos などといったタンゴ楽団を立ち上げたほか、世界的に知られたタンゴ楽団、Carel Kraayenhof y su Sexteto Canyengue の一員として、2005年から2015年までの10年間演奏活動を行なった。 ソリストとして、ベルギー、アイルランド、ドイツで公演されたAstor Piazzolla’s tango opera Maria de Buenos Airesに参加した。また、ハーグ・フィルハーモニー管弦楽団やオランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、アムステルダム・シンフォニエッタ、ラ・テンペスタ室内管弦楽団、Kristjan Järvi & his Absolute Ensembleにも参加している。これまでに、オランダではアムステルダムのコンセルトヘボウやムジークへボウやロッテルダムのデ・ドーレン、モスクワのハウス・オブ・ミュージック、ソフィアにあるブルガリア・ホール、ロンドンのバービカンセンターなど、世界中の有名なコンサート会場で演奏している。テレビ番組での演奏経験もあるほか、オランダのロイヤルファミリーやダライ・ラマに演奏する栄誉にあずかったことがある。神戸在住。現在、日本を拠点に活動中。www.villehiltula.com

高木和弘 Kazuhiro TAKAGI ( ヴァイオリン )

6歳よりバイオリンを始め、国内外で数々のコンクールに優勝及び入賞を果たす。 主な賞歴としては1997年度ブリュッセルで行われたエリザベート王妃国際コンクール入賞、1998年ジュネーヴ国際コンクール第3位(1位なし)などが挙げられる。 国内では、2005年度文化庁芸術祭新人賞、大阪文化祭賞大賞受賞、 2007年度第19回ミュージック・ペンクラブ音楽賞オーディオ部門録音作品賞を受賞と、その芸術家としての認知と評価も非常に高い。 国内外のオーケストラとのソリストとしてもこれまで大阪フィルハーモニー、大阪交響楽団、関西フィルハーモニー、日本センチュリー交響楽団、東京交響楽団、ベトナム国立響、ヴュルテンベルグ・フィルハーモニーなどとの共演も多数ある。 近年、日本で最高権威を誇る日本音楽コンクールの審査員としても度々招かれている。また近年、サミット・ミュージック・フェスティバル(ニューヨーク、アメリカ)など国内外の講習会などにおいても講師として招かれるなど、後進の指導にもあたっている。 これまでに和波孝禧、森悠子、エドワード・ウルフソン、エドワード・シュミーダーの各氏に師事。 現在、神戸市室内管弦楽団コンサートマスター、長岡京室内アンサンブルメンバー、ダラス室内交響楽団コンサートマスター(ダラス、アメリカ)、いずみシンフォニエッタ大阪メンバー、A Hundred Birdsのバイオリニストとしても演奏活動を展開中。 使用楽器は株式会社シーエヌコーポレーションエイフクより貸与された1739年製サント・セラフィンである。www.kazuhirotakagi.com

麓朝光 Tomomitsu FUMOTO (ピアノ)

6歳からピアノを、15歳から作曲を始める。ピアノをルイス=フェルナンド・ペレス、タンゴピアノを大長志野、青木菜穂子、ニコラス・レデスマの各氏に師事。第1回広島作曲コンクール奨励賞、第20回町田市ピアノコンクール市議会議長賞受賞。15年8月、パブロ・カザルス音楽祭(フランス)マスタークラス参加、同音楽祭に出演。16年5月、イタリア、スペインで演奏ツアー。現在は、宝塚歌劇団、OSK日本歌劇団、TBSなどのミュージカルやショーの音楽制作や自身の演奏活動を行なっている。

後藤雅史 Masashi GOTO ( コントラバス )

15歳よりコントラバスを始める。大阪音楽大学卒業。コントラバスを故 三宅康司氏に師事。文屋充徳氏の公開レッスンを受講。京都国際学生音楽フェスティバル2007、カレッジ・アンサンブル・コンサート、2009年7月アメリカ・シンシナティ音楽院で開催された第14回世界吹奏楽大会(WASBE)等に出場。2013〜14年に2度アルゼンチンへ渡り、タンゴベースをオラシオ・カバルコス氏、パトリシオ・コテーラ氏の両マエストロに師事。2015年にはピアソラの黄金期を支えたピアニスト パブロ・シーグレル氏によるアカデミーにてヌエボ・タンゴを学ぶ。現在、アンサンブル「UNITET」、KANSAI Tango Club 及び KANSAI Tango Orquesta(タンゴ愛好家によるタンゴ・オルケスタ) 各主催。タンゴアンサンブル「アストロリコ」、Nuevo Tango Saxteto、Trio Peronolose、Tango Cruzado 各メンバー。また吹奏楽、オーケストラ、JAZZ、タンゴのサポート等の傍ら、音楽教室や吹奏楽部での指導にもあたっている。http://masashigoto.com

塩屋音楽会|2022.01.22

01/20 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会 (無料一般開放)

毎月第三木曜日は月に一度の見学会です。
案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。

開館にあたっては感染拡大防止を図り、安全を最優先に対応させていただくため、ご来館の際はこちらのご協力をお願いいたします。

日時:2022年1月20日 (木) 12:00~17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:

旧グッゲンハイム邸
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail: guggenheim2007@gmail.com
URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 見学会|2022.01.20

01/16 (日) 塩屋音楽会&ヒューマン・ビジョンの会 present 金澤伸昭トーク&外間守朝ライブ ゲスト:石脇陽太

「人にやさしい社会を神戸のまちから」を活動理念に、阪神・淡路大震災の被災市民が中心となって結成したNPOヒューマン・ビジョンの会は、2021年で創立25周年を迎えました。今回は神戸とも関係の深い沖縄の多様な文化を紹介するため、東灘区岡本に店を構える「沖縄の本と工芸 まめ書房」の店主、金澤伸昭さんの沖縄音楽のトークと、沖縄市を中心に活躍するシンガーソングライター、外間守朝さんのライブを開催します。また、神戸と沖縄のミュージシャンの交流を目的に、二十歳のサックス奏者、石脇陽太さんがゲスト出演します。

すでにご存じかと思いますが、沖縄のコロナ感染拡大が予想以上に深刻で、6日には過去最高の981人に達しました。同日、外間守朝さんより、お申込みをいただいているお客様に少しでも安心してご参加していただきたいので、zoomによる出演に変更させてほしいという申し出を受けました。急な内容変更でまことに申しわけありませんが、トーク担当の金澤伸昭さんや、ゲストの石脇陽太さんは、予定通り対面にて出演しますので、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いしたします。

なお開演中は、神戸から沖縄へもzoomを配信し、沖縄へメッセージを送る時間も設けますので、ぜひご参加をお願いいたします。

日時:2022年1月16日 (日) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:2,000円(定員40名/要予約)沖縄の手工芸品の記念品付き
主催:NPO法人ヒューマン・ビジョンの会
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


金澤 伸昭(KANAZAWA Nobuaki)Talk

1966年、大阪市出身。京都精華大学美術学部卒業。80年代以降、沖縄に足繁く通い、音楽・芸能・美術工芸品や人々の暮らしに触れ、その魅力の虜となる。家電メーカー勤務を経て、2015年より神戸市東灘区岡本にて「まめ書房」を開業。沖縄に関する新古書籍、手作りの民具、食品等を販売。琉球王朝から続く伝統文化、貴重な自然、今も爪痕の残る沖縄戦や基地問題など、沖縄の多面的な姿を知ってもらうべく、まめ書房という小さな書店から発信し続けている。

外間 守朝(HOKAMA Moritomo)Vocal、Guitar

1981年、沖縄県うるま市出身。高校時代はロックバンドを組み、米軍のクラブで歌う。琉球大学卒業後、カナダ・モントリオールへ2年間留学、フランス語と英語をマスター。2018年、日本シャンソン・カンツォーネ振興協会主催の第5回全国コンクールで優勝。現在は音楽療法を主体としたデイサービス「おやがめこがめ」をうるま市で経営し、毎日利用者とともに歌う。オリジナル曲「おうちへかえろう」は、読谷村の公民館で帰宅を促す曲として毎日流されている。

石脇 陽太(ISHIWAKI Santa)Saxophone

2001年、鹿児島県出身、神戸市在住。現在、大阪音楽大学音楽科ジャズ専攻在学中。サックスを梶田勇氏、ジャズサックスを古谷光広氏に師事。演奏活動と並行して作編曲にもとりくみ、自身のバンドでの演奏のほか、神戸市文化振興財団主催のビッグバンド「神戸ユースジャズオーケストラ」への楽曲提供もおこなっている。

カレンダー, 塩屋音楽会|2022.01.16

01/16 (日) Ett とICHI の音楽会

出演:Ett 、ICHI

Drink:SSK軒
Food:ユーゲ(from 京都)

日時:2022年1月16日 (日) open 13:00 start 14:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円 中学生以下無料
主催:ICHI
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


Ett (エット)

渓(gt.)と西本さゆり(vo.)の二人。名古屋にて2002年に結成し、ガット・ギターと唄による演奏を各地で行う。COUP(クー)レーベルより、4枚のアルバムを発表。
https://ett-coup.jimdofree.com/

ICHI (イチ)

イギリス・ブリストル在住の音楽家。3rdアルバム「maru」やシングル「一週間歌 week」が日本とUKでリリースされ、イギリスBBC国営放送などでも楽曲が多数オンエアーされている。
スティールパンや木琴鉄琴、トランペットや、様々な自作楽器、タイプライター、生活用品などを演奏し唄い日本全国、UK、ヨーロッパ、オーストラリア、ニューヨーク、香港、台湾、韓国などでライブパフォーマンスを行っている。NHKアニメーション「おんがく世界りょこう」の主演アニメキャラクターのモデルでもあり、演劇やラジオ、テレビ番組、CM等への楽曲提供、PV映像作品も制作提供しており、近年では廃品廃材で制作した楽器によるサウンド・インスタレーション作品や、落ち葉や石、漂流物などをつかった立体作品なども発表している。
https://ichicreations.com/

カレンダー, 塩屋音楽会|2022.01.16

01/10 (月祝) 神戸クラシックコメディ映画祭2022

笑って つながる 心が歩き出す

はるか北欧の凸凹二人組
古き良きアメリカの 伝説のコメディアン
花の都の東京も 喜劇スターが勢ぞろい
原始時代も ローマ時代も そして今でも
変わらないもの それは愛と笑い

企画・作品解説:いいをじゅんこ

日時:2022年1月10日 (月祝) 【A】13:00【H】15:20【D】17:10
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:【A】【H】一般 1,500円 ユース(25歳以下) ・シネマ倶楽部会員 1,300円 中学生以下 1,000円
   【D】一般 1,800円 中学生以下 1,300円
   *未就学児は無料
主催:古典喜劇映画上映委員会
共催:塩屋音楽会
後援:神戸市、神戸市教育委員会
助成:神戸市芸術文化活動助成、芸術文化振興基金

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日とプログラム、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、その間のメールの返信は木曜日から順になります。
* 予約で満席でなければ、当日に予約無しでもご入場いただけます。


【A】北欧の極楽コンビ ファイ&ビー

『ファイ&ビー 海辺の旅』Vester-Vov-Vov
1927 108分 サイレント Blu-ray パラディウム・フィルム
監督:ラウ・ラウリッツェン
出演:カール・シェンストロム、ハラルド・マドセン

デンマーク映画協会提供

ファイ&ビー(Fy&Bi)はデンマーク語で「灯台とサイドカー」を意味する。1920年代初めに結成しローレル&ハーディより早く世界の人気者になった。北欧の貧しくも美しい漁村を舞台にペーソスとシュールなドタバタが展開する。デンマーク映画協会の全面協力で知られざる北欧の喜劇コンビを紹介する。

伴奏:塩屋楽団 (稲田誠-contrabass、鈴木勝-electric guitar、山本信記-synthesizer, trumpet、森本アリ-sampler, jews harp)

【H】メーベルとファッティ(とキートン)

『デブ君の田舎暮らし』Fatty and Mabel’s Simple Life
1915 33分 サイレント 16mm キーストン・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:メーベル・ノーマンド、ロスコー・アーバックル、アル・セント・ジョン

『でも好き』That Little Band of Gold
1915 33分 サイレント 16mm キーストン・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:ロスコー・アーバックル、メーベル・ノーマンド、フォード・スターリング

『デブ君の入院』Good Night, Nurse!
1918 26分 サイレント 16mm コミーク・フィルム・カンパニー
監督:ロスコー・アーバックル
出演:ロスコー・アーバックル、アル・セント・ジョン、バスター・キートン

以上、神戸映画資料館(玉岡忠大コレクション)提供

キーストン社でチャップリンと人気を二分したロスコー・アーバックルは、1915年からメーベル・ノーマンドとのコンビ作を多く発表。結婚のさまざまな形を描く家庭ドタバタ喜劇には映画監督としてのアーバックルの成長も見て取れる。独立後のキートンとの共演作もあわせて上映。玉岡コレクションの貴重なフィルムから生まれたプログラム。

伴奏:天宮遥 (piano)

【D】グリフィスとキートン/慈愛と喜劇 第二章

『恋愛三代記』Three Ages
1923 63分 サイレント 16mm バスター・キートン・プロダクションズ
監督:エディ・クライン、バスター・キートン
出演:バスター・キートン、ウォーレス・ビアリー、ジョー・ロバーツ

神戸映画資料館提供

2021年末の『イントレランス』上映との連携企画。異なる時代を並行して描くグリフィスの大作をパロディ化したのがキートンの初長編『恋愛三代記』である。本家とパロディ、どちらも傑作。ぜひ続けて観て欲しい。人気活動写真弁士の坂本頼光氏、神戸に来たる!!
伴奏:天宮遥 (piano)

弁士:坂本頼光
東京生まれ。少年時代は漫画家志望で、水木しげるに私淑。ひたすら妖怪の絵ばかり描く日々を送るも、中学二年頃より映画熱に憑かれ、やがて無声映画の説明者である活動弁士を志す。00年、嵐寛寿郎主演『鞍馬天狗』前編の説明でデビュー。現在迄に国内外の無声映画約120本を説明する傍ら、絵心を生かし、イラスト、自作アニメを制作しての活弁、またアニメやCMの声優も務めている。各地の映画祭、上映会の他、寄席、落語会への客演多数。近年は水木熱が再燃し、プロダクション公認で氏の漫画原稿をモーションコミック化した映像に声をつける『水木活弁』も行っている。平成28年度・花形演芸大賞において銀賞、30年同金賞受賞。周防正行監督の映画「カツベン!」では、主演の成田凌、共演の永瀬正敏に活弁指導を担当。


神戸クラシックコメディ映画祭2022
全貌はこちらへ!
https://kobe-eiga.net/program/2022/01/6373/


コロナウイルス感染症対策について

・スタッフによる消毒、換気を行なっております。
・ご来場の際および上映中の場内ではマスクのご着用をお願いします。
・ご入場時に検温をさせていただきます。37.5℃以上のお客様はシアターにご入場いただけませんのでご了承ください。
・体調の悪いお客様はご来場を見合わせていただくようお願いします。
・状況によっては人数制限、上映作品の変更、延期などの措置をとる場合がございます。

カレンダー, 塩屋音楽会|2022.01.10

塩屋音楽会共催企画 (2022.1)

旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画   2 0 2 2 年 1 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会

10 (月祝) 神戸クラシックコメディ映画祭2022

【A】13:00 北欧の極楽コンビ ファイ&ビー
【H】15:20 メーベルとファッティ(とキートン)
【D】17:10 『恋愛三代記』(1923|63分)

【A】【H】一般 1,500円 ユース(25歳以下)・シネマ倶楽部会員 1,300円 中学生以下 1,000円
【D】一般 1,800円 中学生以下 1,300円
*未就学児は無料

神戸クラシックコメディ映画祭2022
全貌はこちらへ!
https://kobe-eiga.net/program/2022/01/6373/

16 (日) Ett とICHI の音楽会
open 13:00 start 14:00 / 予約 2,500円 当日 3,000円 中学生以下無料

出演:
Ett from 名古屋
ICHI from 名古屋 / ブリストル

Drink:SSK軒
Food:ユーゲ (from 京都)

16 (日) 塩屋音楽会&ヒューマン・ビジョンの会 present 金澤伸昭トーク&外間守朝ライブ ゲスト:石脇陽太
open 18:30 start 19:00 / 料金:2,000円(定員40名/要予約)沖縄の手工芸品の記念品付き

「人にやさしい社会を神戸のまちから」を活動理念に、阪神・淡路大震災の被災市民が中心となって結成したNPOヒューマン・ビジョンの会は、2021年で創立25周年を迎えました。今回は神戸とも関係の深い沖縄の多様な文化を紹介するため、東灘区岡本に店を構える「沖縄の本と工芸 まめ書房」の店主、金澤伸昭さんの沖縄音楽のトークと、沖縄市を中心に活躍するシンガーソングライター、外間守朝さんのライブに、神戸から石脇陽太さんがゲスト出演の予定でした。

しかし最近の沖縄のコロナ感染拡大が予想以上に深刻なため、外間守朝さんはzoomによる出演に変更し、トーク担当の金澤伸昭さんやゲストの石脇陽太さんは、予定通り対面にて出演します。

20 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料

月に一度の一般開放日です。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。どうぞお気軽に足をお運びください。


旧グッゲンハイム邸 BASE SHOP できました!
nedogu.thebase.in/

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」とし、
ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。

共催:塩屋音楽会

JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。

塩屋音楽会|2022.01.01

お知らせやイベント情報を掲載します。