03/31 (土) Pascal Pinon + kino iglu Japan tour

アイスランドの双子JófríðurとÁsthildur姉妹を中心に結成されたPascal Pinonが初のジャパンツアーを開催します。映画の新しい楽しみ方を提案するkino igluと供に廻る今回のジャパンツアー。神戸公演はice cream shoutのメンバーと共に音楽と映画に溢れたすばらしい時間を提供します*

Live:
   Pascal Pinon (from Iceland)
   ice cream shout (from Nara)
   Les Glass Glacé (from OSAKA)
   girls pancakes (from Tokyo)

   Kengo Kawanaka (Sonic Death Monkey)
   yoko sekiguchi
   bob(ice cream shout/cloudy busey)

出店:
   spacemoth
   markka

日時:2012年3月31日(土)open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日共に 3,000円
主催:Violet And Claire
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


Pascal Pinon
アイスランドの首都レイキャビク出身のJófríðurとÁsthildur姉妹によって若干14歳で結成し、彼女達のベッドルームで楽曲が製作され、初のライブも友人を招いて開催された。一つの小屋を借り、たった一つのマイクを使って録音されたファーストアルバム”Pascal Pinon”がMúmや It´s A MusicalなどもリリースするMorrレーベルからリリースされ、その初々しく可愛らしい音楽で注目を集め、2009年のアイスランド・ミュージック・アワード”新人賞”にもノミネートを果たした。現在2ndアルバムを制作中、アルバムリリースに先駆けて日本独自盤”Partywolves”も3月8日にViolet And Claireレーベルよりリリースされ初の日本ツアーも決定している。

kino iglu
2003年に中学校の同級生有坂塁と渡辺順也が設立したシネクラブ。カフェ、ギャラリー、書店、雑貨屋、パン屋、美術館など、東京を拠点に全国のさまざまな空間で世界各国の映画を上映。食事、お菓子などのおいしいものや、音楽、展覧会などと一緒に映画が楽しめる、小さな移動映画館。これまでに計100回以上のイベントを開催している。また、映画祭や雑誌でのディレクション、執筆業、公共施設でのイベント企画など、さまざまなかたちで映画の楽しさを伝えている。

ice cream shout
アイスクリームシャウトは、関西を中心に活動するポップバンド。The Sound Of Arrowsのデビューシングル”Danger”と2ndシングル”M.A.G.I.C”のリミックスを手がける。”Danger Ice Cream Shout Remix”がアメリカの人気ドラマGossip Girlで使用される。2009年に1st album”ice cream shout”をリリース。2010年にデジタルでのみ発表した曲”Tatooed Tears”が海外ブログを中心に話題を呼ぶ。現在アルバム制作中。 http://www.myspace.com/icecreamshout

「Les Glass Glacé (レ・グラース・グラッセ)」
洋服ブランド「la reine Reinette (ラ・レーヌレネット) 」の新ライン「LYS (リス)」から生まれた音楽プロジェクト。ポップでキラキラ。ロマンティックでセンチメンタル。そしてコケティッシュに。カラフルな物語をお洋服と音で綴ります。 http://soundcloud.com/lesglassglace

girls pancakes(ガールズ・パンケークス)
The Pains Of Being Pure At HeartのKipが名付け親でもあるGirls Pancakes。東京を拠点にアノラック、インディ・ポップの要素とコーラスワークで独自の雰囲気を作り出している。アイスランド語で歌う曲など、10%はパンケーキの曲。アメリカのSEA LIONSなどとも共演している。 http://girlspancakes.tumblr.com/

カレンダー, 塩屋音楽会|2012.03.31

03/30 (木) 【 HANA●TORI●KAZE 】 CD《たからもの》発売記念ツアー

日時:2012年3月30日(金)open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 / 当日 3,000円
主催:蜂谷真紀
共催:塩屋音楽会

出店:Tea & Biscuit【おいしい紅茶とお菓子なゴハン】(紅茶・お菓子・つまみ・軽食)

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


蜂谷真紀(vocal, voice, piano, compose)
6月6日生まれ。双子座B型。感じるままに「声」で空飛び「歌」で絵を描く歌い手。アコースティク、エレクトリック、ピアノ弾き語り、ソロ、それぞれに蜂谷の世界観を放つ。即興から緻密な楽曲まで、国内外の奏者とボーダレスなライヴを重ねている。共演してきた奏者は大変に多く、共に生み出した宝も数知れない。オリジナル曲を歌うことも蜂谷のライフワークである。自作曲の起用は、「大原美術館70周年 絵画のための音楽会」映画「テトラポッド・レポート」(富永昌敬監督)TV番組など。映画音楽への歌録も多く、特に三池崇史監督作品においては「牛頭」ほか8作で歌っている。2011年公開の映画「八日目の蝉」(成島出監督)には、不思議な唄うたいレビ役で出演。リーダーアルバム「ミクロマクロ:Dream Vision(with加藤崇之)」「木の声(with是安則克)」、2012年1月リリースの新作「”HANA●TORI” & “KAZE”:たからもの」は、蜂谷初のオリジナル全集であり、(rec@大原美術館 with 田中信正)、(ライヴrec@公園通りクラシックス with 田中信正&喜多直毅)の2CD。Hugues Vincent(cello)との共同製作CDを2012年4月、パリで録音予定。
http://hookchew.com/

田中信正(piano)
1968年横浜生まれ。4歳より電子オルガンをはじめ、16歳でクラシックピアノに転向。国立音楽大学作曲学科中退。クラシックピアノを小灘裕子、ジャズピアノを藤井英一、橋本一子、佐藤允彦各氏に師事。1993年横濱ジャズプロムナード 第一回コンペティションでグランプリ、個人賞ベストプレイヤー賞受賞。現在は、数多くのバンドにレギュラー参加しているほか、セッション、及びジャズに限らないジャンルを超えた多彩なライブ活動を精力的に展開している。自己のユニットとしては、ピアノトリオ田中信正KARTELL(山田晃路b、大槻カルタ英宣ds)がある。またオリジナルと独創的なアレンジによるソロピアノ演奏は、即興性に富んだ唯一無二の演奏として評価が高い。現在は、会田桃子(vn)、伊藤君子(vo)、井上淑彦(ts)、音川英二(ts)、加藤真一(b)、神田佳子(per)、酒井俊(vo)、蜂谷真紀(vo)、林正樹(p)廣木光一(g)、溝口恵美子(vo)、森山威男(ds)、吉野弘志(b) (50音順)らのバンド、ユニットにレギュラー参加。またCD録音も数多い。最近のリーダー作としては、2008年 ピアノソロ ライブレコーディング盤「春宵」がある。
http://blog.goo.ne.jp/mirukuyu

喜多直毅(violin)
1972年、岩手県盛岡市出身。国立音楽大学にてヴァイオリンを専攻した後、英国で主に映像作品の為の作編曲を、アルゼンチンにてタンゴ奏法を学ぶ。1999年にタンゴ演奏家としての音楽活動をスタート。自身のグループを主宰する他、邦人タンゴ演奏家のコンサートやレコーディングに多数参加する。その後音楽的関心の領域は広がり、現在は主に自作品や即興演奏によるライヴを行っている。アルゼンチンタンゴやクラシック音楽をルーツとしつつも、ヴァイオリン音楽の可能性を様々な角度から追求している。ピアノ奏者の黒田京子とは、毎回異なるテーマを元に構成するコンサートシリーズ『軋む音』を開催。音楽と言葉のインスタレーションとでも言うべき試みを行っている。鬼怒無月(gt)主宰のパンキッシュなタンゴバンド“SalleGaveau”のメンバーとしては、日本国内はもとより欧州での演奏も数多い。他に翠川敬基(vc)主宰のフリージャズユニット“緑化計画”、常味裕司(oud)主宰のアラブ楽団“Farha”、京谷弘司(bandoneon)のタンゴグループに在籍中。また松本泰子(vo)を中心としたユニット“ウタウタ”では歌作りにも挑戦している。
http://web.me.com/nkita/NAOKI_KITA/

カレンダー, 塩屋音楽会|2012.03.30

03/30 (金) 子どもの為のフォトワークショップ

【テーマ】自由に写真を楽しんで、最終的にはスクラップブッキングという1つの作品を作ろう

①ちょっとした写真のレッスン
②「好き」を大事に、撮影タイム
③お気に入りをセレクトして、プリント
④その写真を使って、スクラップブッキング
 ※好きなアイテムを使って、自由に作ってもらいます。
⑤みんなで発表
⑥みんなで記念撮影

詳細はコチラ→http://yaplog.jp/phototherapist/archive/830

日 時:2012年3月30日(金)10:00〜12:00
場 所:旧グッゲンハイム邸(神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17)
参加費:2,000円(※ご兄弟の場合は、お子様1人につき1000円プラスになります)
対 象:Kids (~10歳くらいまで)
    ※シャッターを押せるなら、下は何歳でもOKです。
    ※参加は親同伴にてお願いいたします。
持ち物:デジタルカメラ
    ※メモリーカードが特殊な場合はご相談下さい。
    ※miniSDやmicroSDの場合は、アダプターもお持ち下さい。
    ※メモリーカードはなるべく空の状態でお越し下さい。

 申込:tontanusagi@gmail.com
 お申込者氏名・お子様氏名・お子様年齢・ご住所・携帯番号・メールアドレスを
 ご記入の上、お申込み下さい。
 * ボランティアでお手伝いしてくださる方も募集します。


 tontan-photograph 『心を豊かにする写真』塾 
 フォトグラファー・写真療法家 金井智美

 [HP] http://tontan-photo.petit.cc/

教室|2012.03.30

03/27 (火) 春休みのつどい~東日本大震災県外避難のみなさまとの交流のひととき~みんないっしょ お友だちがここにいるよ

東日本大震災や福島原発事故で被災し、神戸および関西へ避難されているこどもたちとご家族のみなさま。1月の「お正月のつどい」に続き、「春休みのつどい」を開催いたします。会場は前回と同じ、明石海峡を見下ろすコロニアル・スタイルの異人館、旧グッゲンハイム邸です。

■参加費:東日本大震災にて被災されたみなさま 参加無料
     一般 1,000円
     留学生・大学生 500円(高校生以下は無料) 

     *第1部・第2部通し料金
     *無農薬野菜(兵庫・丹波産)を使った軽食、手作りおやつ、飲み物つき
     *運営費のカンパも歓迎します。
     *参加費の半額を神戸へ避難し自立をめざす東北ママたちのグループへ寄付します。

■申し込み先:ヒューマン・ビジョンの会 恩田(おんだ)
       電 話 078-751-2853 / 090-9049-2733
       メール judypapa11@ybb.ne.jp 

       ♪3月25日までにお申し込みをお願いします。
       ♪定員に達しましたら締め切らせていただきます。


▼第1部(14時〜17時30分)…交流サロン&ひょう太くんと遊ぼう!

交流サロンでは、お茶を飲みながらゆっくりお話ししていただく時間を中心に、ご希望の方には放射能の影響について専門家のお話を聞くコーナーも予定しています。こどもたちはお友だちと広い庭を走り回ったり、おねえさん、おにいさんと遊んだり、アリさんの演奏を聞いたり、おやつやカレーを食べたり、ゆっくりとおくつろぎいただきます。腹話術のあきさんと相棒のひょう太くんも特別参加。こどももおとなも夢中になる、ホントに楽しい2人のおしゃべりを楽しみます。

▼第2部(18時30分〜20時)…野田燎さんのお話とコンサート

自閉症や意識障害の患者さんの症状改善に効果をもたらす音楽運動療法の創始者、野田燎(りょう)さん(大阪芸術大学教授)をお招きします。福島原発事故後、砂場でのお遊びができなくなった幼稚園児たちを招待し、一時保養プログラムを運営した体験談や、サクソフォーンの現代音楽奏者である野田さんが、音楽家として被災地支援を行う意義についてお話しいただいたあと、野田ファミリーの音楽運動療法士のみなさん(ダンス:小南佳世(かよ)さん ピアノ:山本京子さん 歌:望月恵里さん)も加わり、コンサートを開催します。誰もが口ずさめる名曲から、子どもたちにも大人気のあの歌まで、プログラムは当日のお楽しみです。


主催:〜人にやさしい社会をめざして〜 NPO法人ヒューマン・ビジョンの会
1996年4月、阪神・淡路大震災の被災市民たちにより神戸で発足。2001年NPO法人認証。震災後、神戸のまちに芽生えていた「あたたかいヨコの人間関係」を日本の社会に定着させていくため、「笑顔であいさつをしよう」「バスや電車で席をゆずろう」「困っている人には声をかけよう」の3つを行動目標に、アジア留学生と日本の学生の交流合宿「アジアハウス」など、様々な活動を行なっています。

共催:〜1909年築。神戸塩屋・海を臨む異人館〜旧グッゲンハイム邸

カレンダー, 告知|2012.03.27

03/21 (水) グ音楽講座9 不思議の国のチェコ音楽

映画『ひなぎく』やヤン・シュヴァンクマイエルを筆頭とするアート性の高いアニメーション作品、あるいはユーモアに富んだ文学や雑貨などで知られる中東欧のチェコ。でも、音楽は?となると日本では“クラシックの都?”くらいのイメージで謎のヴェールに包まれているのが現状ですが、実はチェコの音楽はかなりオモロいのです。先に挙げた映画のサントラから、60~70年代のジャズ/サイケ・ロック/プログレ、そして現在のチェコで活躍する知られざる才人たちまで。映画や文学と同じように、端正だけどちょっと変、天然チェンバーで想像以上に多彩なチェコの音楽の魅力をジャズ、ロック、クラシック、フォーク、電子音楽、ワールド・ミュージックなどの様々な角度から紹介します。Check Czech!!!

日時:2012年3月21日(水)open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:無料(予約不要)
主催:森本アリ
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


吉本秀純
72年、大阪生まれ。同志社大学を卒業後、関西の情報誌『エルマガジン』や邦楽ロック誌『トーキンロック』の編集者を経て、02年秋からフリーの音楽ライターに。ワールド・ミュージックを中心に、洋邦のオルタナティヴな音楽全般、ジャズまで。幅広い視点で音専誌や女性誌、CDライナーノーツなどで執筆中。

カレンダー, 塩屋音楽会|2012.03.21

旧グッゲンハイム邸 de バリ舞踊体験!

塩屋の海と美しい洋館の庭を眺めながら
神々の宿る島と称されるバリ島の伝統舞踊を踊ってみませんか?

バリ舞踊は目の表情や繊細な指の動きに特徴があり、優美さと躍動する力強さを合わせ持っています。
きらびやかなガムラン音楽のリズムにあわせて楽しく踊りましょう!
体幹を使った基本の動きから丁寧に練習します。入門編ですのでお気軽にご参加いただけます。
前回体験された方も継続していただける内容です。
繰り返し踊り込むうちに自然と女性らしい曲線のある動きが身につきます。
南国色に染まって、しなやかな体づくり、踊ることの楽しさを体験してみませんか?

日 時:昼の部 2012年3月16日(金)12:30〜13:45
        2012年3月23日(金)12:30〜13:45
    夜の部 2012年3月15日(木)18:15〜19:30
料 金:1,500円/1回 (★2回以上ご参加の方は割引あり 〜2012年6月まで〜)
対 象:女性対象(小学生〜大人まで)
持ち物:動きやすい服装(Tシャツ・スパッツなど)
    ※お持ちの方はカイン(腰に巻く布)、ステップレス
    ※冷えが気になる方は靴下(つま先・かかとが開いたもの)

ご予約・お問い合わせ:manik.seribu@gmail.com
※ご予約は各開催前日まで承ります。ご質問等もお気軽にどうぞ。

講師:佐味千珠子(兵庫県在住)
中学時代に目にしたバリ舞踊に惹かれバリ島へ。1995年より短期渡航を重ね
古典女性舞踊の名手に師事。また仮面舞踊に惹かれ各村を訪ね学ぶ。
公演やイベント等への出演、寺院奉納に加え、PKB(バリ州芸術祭)に
2000年/2003年/2009年/2011年参加。主に関西、東京で活動中。

バリの自然や暮らしに溶け込み、生き生きと表現されるバリ舞踊の魅力をお伝えできたらと思います。

教室|2012.03.16

03/15 (木) 畠山美由紀「わが美しき故郷よ」TOUR

日時:2012年3月15日(木)open 19:00 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 4,000円 / 当日 4,500円
主催:ハルモニア
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


畠山美由紀 / Miyuki Hatakeyama
1973年8月18日生まれ。宮城県気仙沼市出身。男女ユニット“Port of Notes”として、ダンスホール楽団“Double Famous”のボーカリストとして活躍する中、2001年9月、シングル「輝く月が照らす夜」でソロデビュー。同世代の女性をはじめ、本物の音楽を聴きたいという音楽ファンから圧倒的な支持を受けている。2011年3月、東日本大震災による、故郷・気仙沼の被害も大きく、故郷を想い発表した詩「わが美しき故郷よ」は、被災した人たちだけでなく、故郷を持つ全国の人々の心に届き、新聞、雑誌で取り上げられ、話題に。生きる歓びと悲しみ、目に見えない豊かな世界、畠山美由紀の歌声の中には、この人生をより愛おしく生きるための確かな手触り、物語が見える。2011年、ソロ・デビュー10周年を迎え、ますます、聴く人の心に寄り添う歌をうたっていく。約4年ぶりのオリジナルアルバム「わが美しき故郷よ」(RBCP-2603 / ¥2,800税込)12月7日発売。2012年、2月より全国ツアーを開催中。
www.hatakeyamamiyuki.com

小池龍平/ Ryuhei Koike(Guitar)
リズムギタリスト&シンガーソングライター。ナチュラルで優しい歌声と、様々なリズムが深く絡み合った独特のアコースティックリズムギターは高く評価されている。ソロ活動の他サポートミュージシャンとしての評価も高く、Port of Notes、畠山美由紀、Ann Sally、noon、icchie、土生”tico”剛(LITTLE TEMPO)、光風、el skunk di yawdie、bonobosなど、幅広いジャンルのミュージシャンと共演。

カレンダー, 塩屋音楽会|2012.03.15

03/15 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会

月に一度の旧グッゲンハイム邸見学会。次回もいつも通りの第三木曜日、3月15日に行います。予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。

日時:2012年3月15日(木)12:00〜17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
       〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
       TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
       E-mail: guggenheim2007@gmail.com
       URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 見学会|2012.03.15

03/15 (木) 手作りアロマクラフト教室 matie

初めての方でも簡単に、お好きな香りで楽しめるアロマクラフトを、
毎月1回(今月3月は第3木曜日ですが、通常第1木曜日)開催しています。
メニューは月替わりなのでお好きな内容の時に気軽に参加していただけます。

春からの魅せボディーに♪
「バリ島のお塩でつくるボディースクラブづくり」 

天日干しでじっくり乾燥されるバリ島の天然塩は
ミネラルがたっぷり含まれています。

「海藻パウダー」も入れてタラソテラピーな
ボディースクラブソルトをお作りしていただきます。

天然保湿成分も配合なのでお肌もかかともつるつるになると
人気のメニューです。 ※容量はたっぷり300g!

日時:2012年3月15日(木)11:00〜12:00(約1時間)※3月は第3木曜日開催となります。
費用:3,000円(材料費込・お茶付)
講師:講師:手作りアロマクラフト教室 matie主宰 まつうら ゆり 
   日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター / 環境カオリスタ

 ※ご予約は「住所・氏名・電話番号」をご記入の上、下記までお申し込みください。

  手作りアロマクラフト教室matie(マティエ)
  Tel: 090-4904-2309
  E-mail:aroma@matie-craft.net
  http://matie-craft.net

教室|2012.03.15

03/10 (土) 11 (日) IKITSUGI / SHOS / HOP KEN 合同企画

act:

【3/10】

14:30~15:00 ダダリズム
15:10~15:40 井上智恵トリオ+泊
15:50~16:20 かきつばた
16:30~17:00 DODDODOバンド(稲田誠/松永ケイゴ/和田晋侍/中尾マサコ/半野田拓)
17:10~17:40 森靖弘+中林キララ+森雄大
17:50~18:20 パーパ
18:30~19:00 オオルタイチ+ウタモ
19:10~19:40 白い汽笛+mmm
19:50~20:20 田尻麻里子(映画)
20:30~21:10 yumbo
21:20~ 山本精一

【3/11】

14:00~14:30 ネス湖(松井一平/寺井ショウタ/村上ゴンゾ/稲田誠)+黒田誠二郎
14:30~14:50 三田村管打団?
14:50~15:20 ett+パーパ
15:30~16:00 半野田拓
16:10~16:40 真夜中ミュージック (三沢洋紀/中尾勘二/植野隆司/稲田誠/山本達久)
16:50~17:20 NRQ
17:30~18:00 ju sei +江崎將史
18:10~18:40 微音生(ゑでぃ/びる/まぁこん)+鈴木裕之&キャッチパルス
18:50~19:20 TAIYO33OSAKA(トーク)
19:30~19:50 片想い
19:50~20:20 両想い管打団!
20:20~ テニスコーツ

出店:
   小田島等(似顔絵屋さん)
   TAIYO33OSAKA(トーク)
   田尻麻里子(映画)
   江崎(石売り)
   なぎ食堂(フード)
   ゆすらご(お菓子/coffee)
   蒼月書房(物販)
   ユーゲ(焼鳥)
   山路製めん(セルフうどん)
   ネリKitchen(フード)

音響:西川文章(PA)
メインスタッフ : 中沢聡(音波舎)、永江大(ZARADA)

日時:2012年3月10日(土)11日(日)open 14:00 start 14:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:1日 3,000円 / 予約 2,500円 / 通し前売り 4,500円
主催:IKITSUGI / SHOS / HOP KEN
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


3/10、11の土日に塩屋旧グッゲンハイム邸で企画をします。
SHOSとHOP KENとIKITSUGIの合同で、二日間、両日昼から晩までたっぷりやりたいです。とくに主張もなく開催しますが、わざわざこの日にやるものに説明は要らんと考えています。個人的には当日必ず行われるであろうデモにもいきたいのですが、やはり音楽家が音楽でやれることをやるのが良いと思っているのです。もちろん署名コーナーはどーんと設けます。人間が作った原発は一刻もはやくこの世から全て無くなれ。イベントとしてけっこう色々周りを巻き込んでしまっていますが、とくに大きなことをするつもりではなく、ただ単に日常で音楽が聴ける、音楽ができるのが有難い、という感謝祭的な会にしたいです。よろしくお願いします。もちろんデモ帰りに大いに気晴らしに立ち寄って欲しいです。

稲田誠 IKITSUGI/棚レコード

今回、稲田さんに声をかけてもらい、合同で企画させてもらうことになりました。連絡をもらったとき、とても嬉しかったです。稲田さんの音楽、大好きやからです。私が企画しているSHOSは、自分が好きな人や場所は、自分の責任で支持したいという気持ちで始めました。音楽家が音楽を演奏し、その音楽を聴きたい人が集まる場を、これからも作りたいと思ってます。3/11以降、そんなことを考え、行える毎日が貴重やと思い知りました。地震によってだけでなく、人の手によりできた原発で多くの方の毎日が壊れてしまった。だから原発はなくしたいです。ちょうど一年経つこの二日間に、一番やりたいことをできるのは、ほんまに有り難いことやし、意味があると思ってます。スタッフやお客さんも含め、好きな人がたくさん集まって音楽を楽しめる、この上ない日です。大事に過ごしたいと思ってます。どうぞよろしくお願いします。

松本朋子 SHOS

東日本大震災の当日、僕はBIOMANの家で作業をさせてもらうため奈良にいた。地震の瞬間は車に乗っていたため揺れは全く分からなかったけれど、その後テレビやTwitterを流れる情報を追っていると、とんでもない事になっていることが徐々に分かってきて、深夜に家に帰っても寝付けず、次の日もずっとパソコンとテレビにかじりついてニュースを見ていると原発が爆発した。その日は旧グッゲンハイム邸でJad Fairとテニスコーツのライブがあって、前売り予約も済ませて以前からかなり楽しみにしていたけれど、どうしても体が動かず、見に行けなかった。数日間ほんとに音楽を聴く気になれなくて自分でも驚いたけれど、いつの間にか背中もカチコチになっていて息しにくいほどだった。その5日後、少し落ち着いてきた頃に、同じグッゲンハイム邸で森本アリさんやテニスコーツがライブを企画していて、それにえいっと足を運んだらそこには稲田さんがいて、いつもライブで見る顔がいっぱいあって…。この日の森山ふとし+山路智恵子+山本信記の演奏を聴きながら体がほぐれていった感じを今でも覚えている。。

と長々と書きましたが、そんなことでその一年後に、尊敬する稲田さんに、同志(と勝手に思ってる!)のクミタテさんと共に誘っていただいてグッゲンハイム邸で企画をします。こんなに嬉しいことはないです。どうしても震災を意識してしまう日程でもあり、個人的には大好きな音楽家たちの奏でる音楽を、生きて体験できる大事さを噛み締めながら過ごす二日間にしたいと思っています。ぜひ遊びにきてください。

杉本喜則 HOPKEN

カレンダー, 塩屋音楽会|2012.03.10
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。