07/31 (水) グ音楽講座23【汎芽舎視聴会9】イタロディスコ特集

イタロディスコ特集
ディスコミュージックの一つ。イタリアに起源を持つ。曲調はシンセサイザーやドラムマシンを使ったキャッチーなメロディで、ボコーダーや、きつい英語のアクセントが特徴的な楽曲をたくさん視聴していただきます。

日時:2013年7月31日 (水) open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:無料(予約不要)
主催:森本アリ
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


汎芽舎
2005年開店の神戸元町レコード屋。店長:槇山悠

兵庫県神戸市中央区元町通1-12-7デリカ元町ビル2F
TEL:078-393-5010
http://hangesha.shop-pro.jp/

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.31

07/28 (日) IKEBANA when you arrive there Release Party in Kobe

when you arrive there
makiとenの日本人女性2人組によるIKEBANA、待望のニューアルバム。シューゲイザー/アンビエントを通過し、徹底的にミニマルに削ぎ落されたゆらめきの音像、ざらついたギターノイズの感触と深いリヴァーブの中から浮かんでは消える声。makiがカセットMTRに録音した音源をきっかけに生まれたそのサウンドは、夢と現実の間を漂いながらも、圧倒的な存在感をもって日常の隙間に入り込んでいきます。欧米のサイケデリック/ドローンの流れとは一線を画す、限りなく白く儚い音楽の形がここに。

“an album of beautiful, tense, secret dream-music that sounds like nothing else, ever”
– James McNew (Yo La Tengo)

“Beautifully Blooming…Japanese duo constructs minimal shoegaze music” – SPIN Magazine

“reminiscent of Slowdive’s Pygmalion or Grouper’s works. Breathtaking” – No Fear Of Pop

live:
  IKEBANA
  Sophie Hutchings
  カシオトーンズ(casiotone x 6)

food:ユーゲ + 女給

日時:2013年7月28日 (日) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:flau
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


IKEBANA

maki(INCENSE)とen(ex-CITRUS)によるギターユニット。makiがカセットMTRに録音した音源をきっかけにバンドがスタート。 山本ムーグ(Buffalo Daughter)、DJ Codomoが在籍・脱退後、enが加入し、現在の編成に至る。2009年に発売されたファーストアルバム『From Dusk Till Dusk』は自主流通のみながら、各所で話題を呼び、すぐに廃盤となる(後にウリチパン郡などで知られるAKICHI RECORDSより2ndエディションがリリース→現在廃盤)。 今年flauと契約、6月に初の全国流通盤となるニューアルバム『when you arrive there』をリリース。

バンドはYo La Tengoが昨年のベストに入れるなど、欧米のサイケデリック/ドローンの流れとは一線を画す純粋培養されたミニマル・シュイゲーザーサウンドとして、高い評価を獲得、 makiによる古着をリメイクしたアートワークプロジェクトFLANGERなど、アート/映像との親和性も高く、様々なイベント/プロジェクトに参加している。

Sophie Hutchings

「感動に溢れ、力強く、凛とした美しいメロディー」と海外メディアが絶賛するオーストラリア・シドニー出身の女性ピアニスト。音楽一家に生まれ育ち、十代からピアノでの作曲を開始。Grand SalvoやHeather Woods Broderickを輩出した同国のレーベルPreservationからデビューアルバム『Becalmed』を2010年にリリース。アルバムはThe Necksのエンジニアを務めるTim Whitten、SaddlebackことTony Dupeによって録音され、女性らしい細やかさとドラマティックな展開を併せ持った作品として多方面から高い評価を獲得。Mojo Magazineのインディペンディエント・リリースのトップ5にランクインするなど、期待のピアニストとして注目を浴びる。昨年再びTim Whittenと共に録音したニューアルバム『Night Sky』をリリース。ストリングスやハーモニウムなどを大胆に取り入れ、エモーショナルに聴き手の感情を揺さぶるピアノの旋律は、より緻密に、そしてエレガントに進化を遂げ、ここ日本でもロングセールスを記録中。その才能はマイケル・ナイマンやマックス・リヒター、ニルス・フラームらとも比較されている。

カシオトーンズ

森本アリ・松田徹・小山直基・和田真也・佐々木俊行・カメイナホコ = casiotone x 6
カシオトーンが好きです。中古の安いカシオトーンがあるとついつい買ってしまいます。
いっぱい貯まってしまってもったいないのでユニットを組みました。
ドローンは目指しません。ポップスを目指します。

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.28

07/21 (日) SEASON OFF vol.17

live:
  やけのはら+ドリアン
  LUVRAW & Mr.MELODY
  KEN2-DSPECIAL

DJ:
  コンピューマ
  やけのはら
  Mr.MELODY
  YUGE, AMAGIRI

food:
  バカンス食堂

日時:2013年7月21日 (日) open & start 16:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,300円
主催:SEASON OFF
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


やけのはら

DJ、ラッパー、トラックメイカー。『FUJI ROCK FESTIVAL』、『METAMORPHOSE』、『KAIKOO』、『RAW LIFE』、『SENSE OF WONDER』、『ボロフェスタ』などの数々のイベントや、日本中の多数のパーティーに出演。年間100 本以上の多種多様なパーティでフロアを沸かせ、多数のミックスCD を発表している。

またラッパーとしては、アルファベッツのメンバーとして2003 年にアルバム「なれのはてな」を発表したのをはじめ、曽我部恵一主宰レーベルROSE RECORDS のコンピレーションにも個人名義のラップ曲を提供。

マンガ「ピューと吹く!ジャガー」ドラマCD の音楽制作、テレビ番組の楽曲制作、中村一義、メレンゲ、イルリメ、サイプレス上野とロベルト吉野などのリミックス、多数のダンスミュージック・コンピへの曲提供など、トラックメイカーとしての活動も活発に行なっている。

2009 年に七尾旅人× やけのはら名義でリリースした「Rollin’ Rollin’」が話題になり、2010 年には初のラップアルバム「THIS NIGHT IS STILL YOUNG」をリリース。その後、Stones Throw15 周年記念のオフィシャルミックス「Stones Throw 15 mixed by やけのはら」を手がけ、2012 年には、サンプラー&ボーカル担当している、ハードコアパンクとディスコを合体させたバンドyounGSoundsでアルバム「more than TV」をリリース。2013年3月、新しいラップアルバム「SUNNY NEW LIFE」をリリース。

http://yakenohara.blog73.fc2.com/

ドリアン

Rolandのオールインワン・グルーヴマシン「MC-909」を使ったライヴやDJで東京を中心に全国各地で活動中。ドリーミーでロマンティックなアーバン・ダンス・ミュージックで各方面から絶大な支持を集めている。

2009年、初の自主制作盤『Slow Motion Love』を発表。七尾旅人×やけのはら「Rollin’Rollin’」のアレンジおよびリミックスを手がけ両人のアルバムへの参加のほか、DE DE MOUSE、LUVRAW&BTB、ZEN-LA-ROCKらの作品への参加や様々なコンピレーションやリミックス、CS放送のジングル制作やTV-CFへの楽曲提供等手がけている。

2010年夏、1stアルバム『Melodies Memories』をリリース。
そして2011年夏、ニューアルバム「studio vacation」が完成。

http://fruitsking.exblog.jp

LUVRAW

レイドバック研究家、トークボックスプレイヤー、トラックメイカー、DJ、ハマの甘党。
日本のベイエリア、ヨコハマから発生した特殊プレイヤー集団「PAN PACIFIC PLAYA」所属。神奈川の海岸線から光りだした太陽好き「MAGNETIC LUV」代表。その他多数の企画があります。アーバンメロウなTALKBOXデュオ「LUVRAW&BTB」として、色んなCD/レコードを発表。イケてる夜のパーティーでLIVE/DJしてます。趣味は日光浴と愛の一点張りで超遊び人です。

http://panpacificplaya.jp/blog/
http://magneticluv.blogspot.jp

Mr.MELODY

YOKOHAMA PAN PACIFIC PLAYA panpacificplaya.jp/blog/
mrmelodyblog.blogspot.jp

KEN2-DSPECIAL

TRIAL PRODUCTIONのトロンボーン兼MCを務めるKEN KENによる、REGGAE!? DUB!! ANSWER FOR BEASTIES!??? なプロジェクト。80’sダンスホールとBEASTIE BOYSから受けた衝撃を独自にトランスフォーム、徹底的にオルタナティヴなレゲエを聴かせる。レゲエ・ピュアリストからみたら全っ然正統派じゃないけど、初期ダンスホールまでのレゲエが持っていた、ファニーでルーズ、そしてパンクな魅力は全開!03年頃から、それまで1人で複数の器材を操っていたライヴを分業制にして、現在はKENKENと、ZEN-LA-ROCKへのトラック提供でも知られるICHIHASHI DUBWISE (URC SOUND SYSTEM/DUB SCHOOL)、ガリバー(ギター)の3人を軸にフリーキーなセットを展開中。計6枚の7インチをリリースしたのち、2010年4月に初のCDアルバム『Reality Bites』をPART2STYLEからリリース。英国営放送BBCでオンエアされたり、有名誌The WIREにレビューが載るなど高評価を受け、早くも新作の構想に入っているKEN2-DSPECIALは勢いを増している!ライヴはものすごいことになってます!youtubeでチェック!

http://www.part2style.com/artists/ken2d.html

コンピューマ

compuma a.k.a.松永耕一。熊本生まれ。ADS、スマーフ男組として活動後、SPACE MCEE’Z(ロボ宙&ZEN LA ROCK)とのセッション、Umi No Yeah!!!のメンバーとして、フランス他5カ国でのヨーロッパツアー等を経て現在へ至る。

DJとしては日本全国の個性溢れるさまざまな場所そこでの仲間達と、日々フレッシュでユニークなファンク世界を探求中。Dr.NISHIMURA(DISCOSESSION)AWANOらとの悪魔の沼クルーとしても活動中。2012年初春には、各所で話題となったロングセラーなサウンドスケープなミックスCD「Something In The Air」を、夏には初の選曲を監修したコンピレーションCD「Soup Stock Tokyoの音楽」をP-VINEより発売。そして2012年末12月には最新MIXCD「MAGNETIC」を自身のプロジェクトSOMETHING ABOUTからリリースしたばかり。ap bank fesでのSE選曲にkoti marketでの音楽プロデュース、ファッション・ショーなどのBGM等、音と音楽にまつわる様々なシーンで幅広い距離感で活動中。

NEWTONE RECORDS、EL SUR RECORDS所属。SOMETHING ABOUT代表。

http://compuma.blogspot.jp

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.21

07/20 (土) Shioya Night

愛する人に見せたい夕陽と月と星々と。
愛する人に聴かせたいピアノと歌と潮騒と。
五感で愛を感じ、愛を祝福し、愛を分かち合う
夏の夜。今宵、塩屋にて。

Vocal 門馬綾子(第7回神戸ジャズボーカルクイーンコンテスト 神戸ジャズストリート賞受賞 )
Piano 名倉学

日時:2013年7月20日 (土) open 18:00 start 18:30 end 20:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:6,000円 (ミニライブ、ワンドリンク、立食の軽いお食事)
主催:グループ「喜び配達人」

お問合せ:(有)シュプレーム
大阪市中央区北久宝寺町1丁目5-8北久宝寺町ビル7E
TEL: 06-6264-0739 / 090-8238-9942 (山口)
E-mail:info@supreme-jp.com
(本イベントの収益金は、東日本大震災支援に使われます)

音楽会|2013.07.20

07/19 (金) P-hour presents「うずらぎぬ」

歌(さがゆき)と コントラバス(水谷浩章)のDUO。何物にもとらわれることない変幻自在なこの組み合わせは、いつ、どんなきっかけで始まったのか、本人達も憶えていない。とにかく会うべくして出会ったのです。そんな二人が「うずらぎぬ」として正式にユニットを結成。

日時:2013年7月19日 (金) open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,800円 / 当日 3,200円
主催:P-hour
共催:塩屋音楽会
紅茶:茶音女
food:天然酵母パン 味取

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


さがゆき Vo & Guitar

東京に生まれ神戸に育つ。5才にして歌手になることを決意。言葉を伴う「うた」を、自らのギターと共に歌う歌手であると同時に、言葉の伴わない「声」を楽器としたフリーキーで幻想的な「完全即興」を歌う稀有な存在でもある。フランス「Jazz in JapanⅥ」、アムステルダム「メシアン記念音楽祭」、インド「Jazzヤトラー音楽祭」、オランダ「Northnetheland Jazz Festival」、韓国「Art Festival」等に出演するなど海外での活動も多い。’09年、高橋悠治作曲「眼の夢」の初演を行う等、様々な現代のアートにも自在に出入りし、その鋭い触角で自己の能力を増幅しつづけている。

2011年にストリングスを入れたオリジナル曲集【うずらぎぬ】をMIZMZICよりリリースした、水谷浩章とのユニット<うずらぎぬ>をはじめ、様々なユニットで精力的に活動。主な共演者は中村八大、北村英治、富樫雅彦、高橋悠治、渋谷 毅、加藤崇之、金大煥、姜泰煥、小室等、鬼怒無月、Febian Reza Pane、水谷浩章、内橋和久、大友良英、白石かずこ、谷川俊太郎、大野一雄、澤井一恵、他。リリース・アルバム多数。Hot Jazz Schoolの講師。 http://www.sagayuki.com

水谷浩章 Bass

12歳の頃よりエレクトリック・ベースを初め、大学在学中からライブハウスなどで音楽活動を開始する。アコースティック・ベースを吉野弘志氏に師事。現在は、自己のユニット phonolite(Fl, Sax, Tb, strings 等を含む12人編成の変則ジャス・オーケストラ)をメインに、そのコアユニット、中牟礼貞則[g] 外山明とのトリオや、ストリング・カルテットなど、様々な形で活動している。その他、坂田明トリオ、南博 Go There、大友良英 NEW JAZZ Trio、津上研太 BOZO、芳垣安洋 Vincent Atmicus、他多数のユニットに参加。 また、作曲家、アレンジャーとしても活躍中。自己のレーベル「mizmzic」より『うずらぎぬ』『phonolite strings』の2タイトルをリリース。 http://www.imasy.or.jp/~mizutani/

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.19

07/18 (木) Kazumi Ikenaga Sessions 8 days in kansai summer 2013

日時:2013年7月18日 (木) open 19:30 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円 学生 1,000円
主催:TIME MACHINE RECORD
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


池長一美

京都市生まれ。1988年バークリー音楽大学の奨学生として渡米。ジョー・ハントに師事、ボストンのジャズ・クラブを中心に演奏活動。1995年帰国後も毎年渡米し、ボストンでの活動を現在も続ける。バート・シーガー・トリオで通算5枚のCD、デンマークのマグナス・ヨルト・トリオで2枚のCDをリリース。国内では宮野裕司カルテット、山中良之カルテット、石井彰トリオ、西山瞳トリオほか、様々なセッションやレコーディングにも多数参加。暖かく美しい音色で語りかける独自のドラミングスタイルに内外を問わず根強い支持者を持つ。洗足学園音楽大学で後進の指導も精力的に行っている。

服部洸太郎

大阪音楽大学短期大学部ジャズ科卒業。プロのミュージシャンであった父の元、幼少より様々な音楽環境に触れ、ピアノを習い始める。中学、高校では吹奏楽部でチューバを奏する。大学では、ジャズピアノを専攻とし、在学中より演奏活動を開始。卒業後は自己のトリオ、カルテットなどを結成し、オリジナルを中心としたライブ、芸術表現を展開している。また国内外の様々なアーティストと共演し、”服部ワールド”ともいえる独特な世界観・音楽観で、共演者や聴衆を巻き込んでいく。自称「21世紀のファンタジスタ」であり、ナチュラルな本質を追求し、今もなお宇宙との交信を続けている。

萬恭隆

ジャズを木村知之氏、クラシックを坂倉健氏に師事。ブルースマンの父の影響を受け少年時代からギターを演奏し、ブルース、ロック、ファンク等のバンドで活動する。のちにジャズに傾倒し、アコースティック・ベースに転向する。大阪音楽大学在学中からジャズシーンでの演奏活動を始め、全国のミュージシャンと共演を重ねる。現在はジャズの枠にとどまらず様々なクリエイティブなシーンで活動中。

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.18

07/18 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会

月に一度の旧グッゲンハイム邸見学会。次回もいつも通りの第三木曜日、7月18日に行います。予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。

日時:2013年7月18日(木)12:00〜17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
       〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
       TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
       E-mail: guggenheim2007@gmail.com
       URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 見学会|2013.07.18

07/15 (月・海の日) SUBLIME FREQUENCIES A-GO-GO

崇高なる周波数!!!!!

DJ:
   Mark Gergis
   BACON Crew
   キング・ジョー
   お気楽アジア音楽寄港
     - batopaha mar (plantation) + 武村篤彦(泊) + 山本信記(popo,かきつばた)
Talk:
   江村幸紀(em records)/岸野雄一
food:
   喫茶ゆすらご

日時:2013年7月15日 (月・海の日) open & start 15:00 end 21:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日共に 2,500円
主催:Out One Disc
共催:塩屋音楽会
Facebook:https://www.facebook.com/events/383713831733725/

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


マーク・ジャーギスとは?

Mark Gergis(またの名をPorest)は、作曲家、演奏家、プロデューサーであり、世界をまたにかける映像と音の蒐集家です。2003年より民族誌学的な映像と音楽をシアトルから発信するレーベルSublime Frequenciesのメンバーであり、2011年からは彼自身のレーベルSham Palaceを運営しています。レーベルでの活動を通じて、長年にわたる研究成果と、東南・中央アジアなどを旅して得た音楽アーカイブや映像やフィールドレコーディングを共有するためのプラットフォームを作っています。マークはシリアの歌手Omar Souleymanをヨーロッパに知らしめた紹介者です。また、フォーク、ポップス、フィールドレコーディングなどのコンピレーション(Cambodian Cassette Archives, Choubi Choubi; Folk & Pop Sounds From Iraq, Saigon Soul, I Remember Syria and numerous Syrian Dabke and Thai Molam and pop collections)のコンパイラーとしても知れています。彼がソロで行う音楽プロジェクトPorestに加えて、ベイエリアの実験的な音楽とパフォーマンスの集団Mono Pause(1993~2004)の共同創立者でもあります。そこから派生したNeung Phakでは、タイと東南アジアのポップスにインスパイアされた音楽を演奏しています。

マークのDJパフォーマンスは、彼の持つ世界中のレコード、CD、カセットのアーカイブの中から選りすぐられたもので行われます。それに伴うVJも、東南・中央アジアの映画、テレビ番組、そして独自に撮影された映像から構成されます。DJとしてのマークは、世界中で行われるSublime Frequenciesのイベントや、サンフランシスコにて共同でオーガナイズする月例イベントInternational Freak-out-a-Go-Goにてプレイしています。

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.07.15

07/13 (土) BAOBAB CLUB チャリティライブ

出演者: Vocal 吉田 洋子 / 麻生 優佳
     Alto Sax 入江 美香
     Piano 安藤 義則

曲 目: いそしぎ
     アンチェインド・メロディ
     星に願いを
     ラテン数曲メドレー etc

日時:2013年7月13日 (土) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:2,000円(収益の一部は旧ジョネス邸の保存運動に寄付されます)
主催:BAOBAB CLUB|Youko音楽事務所

お問い合わせ:090-8162-0416(吉田)
       uyk281046@ezweb.ne.jp

音楽会|2013.07.13

07/13 (土) Love Ocarina 2013 Summer 佐藤一美オカリナコンサート / オカリナ講習会

オカリナを通じて 皆さんと手を繋ぎましょう。

癒しの楽器と言われるオカリナ! 今や、たくさんの愛好者の皆様が日本中におられます。そのオカリナ愛好者の皆様と共に演奏し、楽しみを分かち合いながら、手に手を取って日本をもっと元気にできればと思っております。お会いできる事を楽しみにしております。(佐藤一美)

出演:佐藤一美オカリナファンタジー(佐藤一美・前田佳代・小針寛史)
   オカリナアンサンブル ぴくにっく (友情出演)

スケジュール:
   ぴくにっくミニコンサート
   佐藤一美 オカリナファンタジーコンサート
   講習会参加者による、ステージ発表演奏
   佐藤一美&ぴくにっくジョイント演奏
   参加者全員演奏

日時:2013年7月13日 (土) open 13:00 start 14:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:2,000円(定員約80名)
主催:Laisse音楽出版

お申し込み・ご予約:Laisse音楽出版
〒275-0026 千葉県習志野市谷津4-4-9
TEL : 047-452-4070 FAX: 047-452-4080
E-mail : yatsu@yatsumusic.com
※ 申し込み多数の場合、先着順とさせていただきます。


佐藤 一美(オカリナ)

栃木市出身。桐朋学園女子高等学校音楽科を経て同大学音楽学部フルート科卒業。同大学研究科修
了。1994年オカリナを始め、1997年、オカリナアルバム『光の道』発表。以来、全国で演奏活動を展開中。セカンドアルバム「オカリナファンタジー」(2002年4月リリース)。3rdアルバム「チゴイネルワイゼン」(2006年3月リリース)等がある。海外公演は、2009年3月20日にトルコ共和国イズミールにて、トルコ国立イズミール交響楽団にソリストとして招かれ、オペラハウスの「杮落とし」のコンサートで共演。全国規模の演奏活動として、2004年より、毎年、目黒雅叙園主催「佐藤一美オカリナ・ディナーショー」に出演をし、毎回定員を上回る人気を博している。日本童謡協会正会員(作詞、作曲)。日本著作権協会準会員。

前田 圭代(キーボード奏者)

大阪府生。千葉県船橋市在住。小3からピアノ、高校から打楽器を始め、その後リコーダー&オカリナに親しむ。武蔵野音楽大学卒。趣味はスポーツ観戦と映画観賞。現在、ヤマハ音楽教室講師する
傍ら、コーラスや声楽家、佐藤一美をはじめオカリナ奏者、フルート奏者の伴奏を務めている。

小針 寛史(パーカッション)

1950年生まれ。東京都出身。中学生からドラムをはじめ、40年に及ぶドラマー人生は、主にジャズ畑をセッションドラマーとして歩む。オカリナ奏者佐藤一美のCD、出版物のプロデューサー、コンサートディレクター。『WildRoses』藤原幹典TBM CD-5038、リーダーアルバム『Just Friends』LaisseCD-1111等がある。

オカリナアンサンブル『ぴくにっく』(友情出演)

まさ、コン、ポン、kuma3のオカリナアンサンブル。2012年よりひこが加入し、5人体制で演奏を行っている。オカリナをより楽しくをモットーに、楽器作りから編曲、仮装、打ち上げに至るまで、自分達で日々挑戦し続ける?アマチュアアンサンブルグループ。奇想天外な発想で、癒さないけど面白い笑いの絶えない音楽作りを目指して迷走中!!

佐藤一美のオカリナ講習会 ~アンサンブルにチャレンジしよう!~

お一人でも、グループでの参加でもOK! 今回は、予めお渡しするオカリナ四重奏の譜面(佐藤一美編曲)にしたがって、流麗かつダイナミックな、あの佐藤一美サウンドにチャレンジしていただきます。この講習会で幾つものオカリナ四重奏が誕生し、新たなオカリナのお仲間が増えることと思います。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2013年7月13日 (土) open & start 11:00(90分)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:2,500円(テキスト込み)|4,000円(コンサートとセット)
定員:約30名(予定)

カレンダー, 音楽会|2013.07.13
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。