09/29 (日) YTAMO presents9 TAIKUH JIKANG CD&DVD “ONE GONG” リリースパーティ in 神戸

日時:2013年9月29日 (日) open 17:00 start 18:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,800円 当日 3,300円
   小学生以下のお子様全て 500円
主催:YTAMO
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


: : : 出演 : : :

●taikuh jikang
アジアツアーDVD上映と
影絵付きフルメンバーによるスペシャルライブ!!

●opening act:
曽我大穂(CINEMA dub MONKS) ×オオルタイチ

: : : food : : :

●SBALCO KITCHEN
(OLAibi アイによる 無国籍で空想的なごはん 地元鳥取の新鮮食材を使った料理と地酒)
http://sbalcokitchen.tumblr.com/

●ANAN coffee
(同じくSBALCO KITCHENからYTAMOのソウルメイト アナンの まるくて優しいコーヒー)

●うたも酵素juice
(主に奈良の10種類以上の野菜を使った YTAMOお手製のエナジードリンク)

: : : shop : : :

●奈良農民連北和センター (地元奈良のとれたて野菜と その加工品直売)

●ArihiruA
http://arihirua.com

●IMO
http://www.natalikatz.com/

●民族ファンシーショップ PiRi  ~文房具と紙物、その周辺~


Taikuh Jikang

インドネシアの青銅打楽器「ガムラン」を駆使して飴屋法水、OOIOO 、OKI、小山田圭吾、GOMA、ハナレグミ、u-zhaanなど数多くのアーティストと共演し高い評価を受ける芸術家/川村亘平斎のソロユニット。

伝統打楽器「ガムラン」と、日本、アジア、アフリカの民謡を取り入れた南洋お祭りSOUNDに加えて、ミュージシャン達が影絵になって登場するライブスタイルは、都市と土着が見事に融合した新たなワールドミュージックを切り開いている。

2012年7月のインドネシア/マレーシア2カ国ツアでは、現地アーティストとのコラボレーションや日本の民謡を交えたパフォーマンスがオーディエンスに熱狂的な指示を受ける。

西はアフリカ東は日本、広がる海のシルクロード、移ろい繋がる音と影。
AYO!!!!SELAMAT JALAN!!!!!

TAIKUH JIKANG are

濱元智行 GAMELAN
新井ごう VIOLIN
徳久ウィリアム VOICE
さとうじゅんこ VOICE
AYA (fromOOIOO) BASS
山岸天平 GAMELAN/SHADOW WORKS
新名真大 GAMELAN /SHADOW WORKS
辻圭介 SOUND ENIGINEER
&
川村亘平斎 GAMELAN/SHADOW WORKS

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.29

09/21 (土) 22 (日) Picture Book Project #2 〜夕暮れ ビー玉 波紋と煙とサイレンの物語

2012年11月、ウィーンではじまった”Picture Book Project“
紙のない絵本、終わりのない物語、光と音が交錯して織りなすイメージに、
あなたの記憶が喚起され、あなただけの特別な「絵本」を体験します。

二回目の今回は、 活躍目覚ましいクワクボリョウタを迎えて、
旧グッゲンハイム邸をまるごと遊んでしまいます。
古い洋館を舞台に、あなた自身がセンサーとなって、
そこかしこに隠された「気配」を感知してください。

  Installation and Planning, Live play:クワクボリョウタ
  Concept & Sampling, Live sound effects:華英
  Sound and Music, Live play:内橋和久

  Sound Work:西川文章
  Catering:天然自笑軒

日時:2013年9月21日 (土) 【前夜祭】open 18:00 / live starts 19:00
   2013年9月22日 (日) 【インスタレーション&ライブ】open 16:00 / live starts 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:[9/21] 2,500円 [9/22] 3,500円 [2日間通し券] 5,000円
主催:picturebookprojects
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


夕暮れとソーダ水 ちょっとした仕掛けの数々 潮騒とビールとわらべうた 
揺らぐ音 叫ぶ音 駆けめぐる音 話しかける、音
果たして、グッゲンハイムをまるごと飛び出す絵本にできるかな?
忘れられた記憶と鏡の中の呼び声
何代にも渡る人々に
ぎゅっと握って磨かれたドアノブ
かつて海まで見渡せた景色を記憶する窓枠
雨音に身をすくめながら 暖をまもった雨戸
たくさんのため息を見下ろした 天井のレリーフ
陽射しから虫たちを守り揺れる木陰
幾人ものひとに南の島の夢を見せたデッキチェア

その人の足音をかなで続けた床板
台所からぽたぽたと響くあの音
誰かの口笛
見覚えのない後ろ姿
夜更けの戸外 遠くからのくしゃみ
誰かの気配
誰かの思い出

記憶の断片をならべて
郷愁という名のパズルをたどろう
思い出せない歌を唄おう
思い出を誰かにたくして
ブーツが少し 軽くなったら
またとぼとぼと
歩いて出かけよう
夕暮れの道を


Picture Book Project #1 Ducks and Phoenix —アナグマと不死鳥のお話ー

2012年 11月22日 ウィーン Echoraum にて初演。
三名の映像作家(Wisut Ponnimit、永戸鉄也、藤衣真菜)と5名の即興演奏家( Billy Roisz, Burkhard Stangl, Dieb 13, Franz Hauzinger, Noid )を迎えて行われた、内橋和久と華英によるテキストと映像、即興演奏のプロジェクト。

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.21

09/19 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会

月に一度の旧グッゲンハイム邸見学会。次回もいつも通りの第三木曜日、9月19日に行います。予約不要ですので、どうぞお気軽にお越しください。

日時:2013年9月19日(木)12:00〜17:00(随時)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
       〒655-0872 兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
       TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
       E-mail: guggenheim2007@gmail.com
       URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 見学会|2013.09.19

Welcome to bono photo school ! 体験教室のお知らせ

ぼのフォトスクールも10年目を迎えることとなります。ここでは、芸術大学や専門学校に比べ、少ない学費で本格的な写真撮影技術が学べます。また、気軽に参加できるよう、現在は、短期コースも開設いたしております。  

ぼのフォトスクールは、女性による女性のための写真がっこう。2004年6月に設立されました。 塩屋の旧グッゲンハイム邸内に小さいながらも暗室を構え、本科はプライべートレッスンに近い定員5人制です。また本科生には、フィルム一眼レフカメラが無料でレンタル可能。 阪神間の街並み撮影やポートレイト・物撮り・暗室ワークなど2年間でそれらをひととおり、モノクロ撮影できる力がつくカリキュラムを持っています。

日時:2013年09月14日(土)14:00〜16:00
   2013年09月15日(日)14:00〜16:00
   2013年09月19日(木)12:00〜14:00
   2013年10月17日(木)12:00〜14:00
   2013年10月19日(土)14:00〜16:00
   2013年10月20日(日)14:00〜16:00
参加:1,000円(暗室コースは2,500円)
   3日前までに電話予約をお願いします。(090-9213-4535)
   * 日程変更のご相談も可能ですのでお問い合わせください。
会場:旧グッゲンハイム邸長屋内 ぼのフォトスクール塩屋スタヂオ
   (JR塩屋駅下車、東へ徒歩約5分)

予約・問い合わせ:「ぼのフォトスクール塩屋」スタヂオ
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17 旧グッゲンハイム邸長屋内

   OPEN 水・木・土・日 13:00〜18:00
   TEL : 090-9213-4535

教室|2013.09.14

09/13 (金) DOS ORIENTALES Japan Tour 2013

Hugo Fattoruso ウーゴ・ファトルーソ(ピアノ、アコーディオン、ヴォーカル)
 &
Tomohiro Yahiro ヤヒロトモヒロ(パーカッション)

ドス・オリエンタレスは、ウルグアイ出身の世界的ピアニストのウーゴ・ファトルーソと日本を代表するパーカッショニストのヤヒロトモヒロの2人という最小編成でありながら、ウルグアイの黒人系音楽カンドンベやブラジル音楽からジャズに至るあらゆる音楽要素を練り出しつつ、スタイルや音色を巧みに使い分け、スリルのある対話・緊張感あふれる演奏が世界的に高く評価されているユニットです。

日時:2012年9月13日 (金) open 19:00 start 20:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 4,000円 当日 4,500円 学生 2,000円(予約のみ) 
主催:タイムマシンレコード
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。


■DOS ORIENTALES■

写真 : 石田昌隆/Masataka Ishida

Hugo Fattoruso (ウーゴ・ファトルーソ)

1943 年モンテビデオ生まれ、5 歳の時からアコーディオンを始め、9 歳からピアノを学ぶ。1956 年から父、弟と共にトリオで演奏、その後トラディショナル・ジャズのベーシストとして活躍した後、1964 年、ビートルズの影響を受けたロス・シェイカーズを結成、アルゼンチンで多数のレコードを発売、南米地域で大きな人気を獲得する。1970 年、弟とともに渡米、盟友リンゴ・シールマンと共にフュージョン・バンドOPA を結成、アイルト・モレイラらとの共演や、2 枚の単独アルバムも残した。1982 年ブラジルへ移住、ミルトン・ナシメント、ジェラルド・アゼヴェード、ジョイス、トニーニョ・オルタ、ジャヴァンらと共演。さらにその後再度のアメリカ移住を経て、2000 年に新生トリオ・ファットルーソを結成、現在に至る。並行してウルグアイの黒人音楽カンドンベを演奏する太鼓の名手3 人とウーゴによる「レイ・タンボール」(これまでに3枚のアルバムを発表)やピアノ・ソロなどでも活動、ウルグアイの国民的人気歌手ハイメ・ロスのツアーにも随時参加している。ここ数年は毎年のように日本を訪れており、2007 年秋にヤヒロトモヒロとのドゥオ・ツアーを実施、公演後に録音されたアルバム「ドス・オリエンタレス」は好評を博し、アルゼンチンでの発売も決定している。2008 年夏にはグラストン・ガリッツアとの共演でトリオ・ファトルーソとして来日、そのままウーゴは残って秋までドス・オリエンタレス・ツアーで日本全国をまわった。この時には金子飛鳥率いる飛鳥ストリングスとの共演コンサートも行い、その模様はアルバム「Encuentro」として2009 年にCD 化された。2009 年秋にも来日、ドス・オリエンタレスのツアーを行った。今年(2010 年)はすでに2月から3月にかけてヤヒロトモヒロ、松田美緒と制作したアルバム「フロール・クリオージャ(クレオールの花)」ツアーで来日公演を行っている。同メンバーにて8月の国際交流基金主催・南米ツアーに抜擢され、秋のドス・オリエンタレスでのツアー後の11 月には白寿ホールで開催された南米公演の帰国公演に招かれた。(文責:西村秀人)

ウーゴ・ファトルーソmyspace

ヤヒロ トモヒロ

少年時代の10年間をカナリア諸島、グラン・カナリアのラスパルマスで育ち、そこでドラムパ-カッションを始めた打楽器奏者。帰国後1980年プロ・デビュー。以来、山下洋輔、向井滋春、渡辺香津美、板橋文夫、梅津和時ら、多くのジャズ界を代表するミュ-ジシャンとの共演の他、伝説のアフロファンクバンド「じゃがたら」や「エスケン&ホットボンボンズ」のレギュラ-サポ-トを務める。また、久石譲、小野リサ、吉田美奈子、大貫妙子、さだまさし、加藤登紀子、cobaなどのコンサートやツアーに参加。2007年、「武満徹トリビュートコンサート」で、coba、渡辺香津美、鈴木大介とともにワシントンDCのジョン・F・ケネディ・センターに招かれ、2010年、同メンバーでサイトウキネンフェスティバル松本や米・ニューヨーク カーネギー・ホールに出演。インターナショナルな感性と確かでしなやかな音楽性は多くのアーティストに愛され、ジャズ、ロック,ポップス、南米音楽など、ジャンルの枠を超えた幅広いフィ-ルドで活躍する。同時に、ジョアン・ドナート、トニ-ニョ・オルタ、ジョイスなどの海外ア-ティストとの交流も深く、国内外で活躍中。現在のレギュラー活動は、日亜混成バンド「GAIA CUATRO」、DOS ORIENTALES(Duo:ウーゴ・ファトルーソpf)、ユビクトス、ビスコイット・グローボ、タイロン橋本Duo、中村善郎Duo、等、多々あり。

ヤヒロ トモヒロweb site

ヤヒロ トモヒロ Blog

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.13

09/12 (木) エスト二ア・日本 Beyond the border performance live 2013「越境するアートパンクス」関西ツアー in 神戸

出演:NON GRATA (パフォーマンスアート集団・エストニア)
   藤條虫丸 & The Physical Poets (ダンス肉体詩・日本)
   向井千惠
   ミウラ1号
   松本智仁

日時:2013年9月12日 (木) open 19:00 start 20:00
   * 開演時間より前にウェルカム・パフォーマンスあり
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日共に 2,000円
主催:向井千惠
共催:塩屋音楽会
FOOD:pirachaanpe

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


NON GRATA

旧ソ連、バルト3国のひとつ・エストニアを拠点として活動するパフォーマンスアーティストグループ。その活動範囲は、欧州全土から北米〜東アジアへと展開され、各国のアーティストを随時メンバーに加えながら、アメーバのごとく変幻自在に変容していく。その中心的活動は、Diverse Universe Performance Festival という名の越境ツアーで、真冬と真夏を除き、様々な国の美術館・ギャラリーでの作品展示とパフォーマンス公演を行いながら、通年開催されている。

NON GRATA のグループ名は、ラテン語のペルソナ・ノン・グラータ Persona non grata から借用したものと推測され、その意味するところは「好ましからざる人物、招かれざる客」で、彼らのパンクス精神を遺憾なく表している。その名の通り、彼らのパフォーマンスは、既成の、額縁に収まり、お高くとまったアート感覚を破壊するところから始まる。一見、粗野な喧噪に充ち、雑多な行為が無秩序に同時多発する。リーダーのAlは、しばしば、ハンドマイクをフルボリュームにして、アジテーション風に叫び続け、会場に混乱の波を立てる。メインパフォーマーの美女、デヴィルガールは、冷徹にしてシャープな動きで、観客の度肝を抜く大胆な行為を繰り返し、世界を異界へと変えていく。その周りには、奇妙な扮装の男女が、意味不明に徘徊する。野外でのパフォーマンスでは、発煙筒がたかれ、随所に火の手が上がり、赤く焼いた焼き鏝で自傷行為に至ったりもする。

NON GRATA のパフォーマンスの特徴を一言で云うならば、「反権威」だ。権威・権力からの人間の解放こそが、彼らの芸術表現の大いなるテーマであり、それは、エストニア社会を長く支配してきたキリスト教的秩序と、ソ連時代の共産主義的統制に対する「反逆」に由来しているように見える。

リーダーのAlが語った言葉「エストニア人とアイヌ人は祖先が同じだ。西に流れてエストニア人となり、東に流れて古代日本人になった」。

遠い親戚が、バルト海からやってくる。

藤條虫丸

ダンサー・振付家・演出家。日本を代表するダンサーの一人としてソロ活動の他、演出・製作・振付・ワークショップ等内外で 活躍。旅と芸をないまぜに、天と地、生と死、時空間そのものを自らの舞台とするダンススタイルは「天然肉体詩」という独自の世界を作 り上げ老男若女を間わない幅広い層の人々に鮮烈な 印象と根源的な感動を与えている。異分野・ 海外アーティストとの交流・共演も数多く世界中にファンや支援者を持つ。「生きとし生けるすべてのものに、慈しみを感じながら、全身全霊をかけて謳いあげる生命賛歌」を永遠のテーマに、ゆるやかに旅する天然肉体詩人。その旅はいつもあらゆる人・もの・風景を巻き込みながら一瞬の風のように吹き抜け、あざやかな美しい風紋だけを後に残して消えてゆく。2004年より屋久島に移住、半農半芸のライフスタイルを通して、日々繰り返される天然自然の営為をみつめつつ心身に心地よい遊び暮らし=アートライフを模索中。

89年、ソロ活動開始。世界中の古代遺跡、路上等でパフォーマンスツアー敢行。1978〜89年、「劇団維新派」所属。全作品出演。91年〜、ソロ作品『陰陽河』他多数製作・演出・振付・上演。99年、『亜細亜新潮流』。 02年、『永々流転〜Flowing Water』/「フィンランド日本芸術交流コンサート」等、海外アーティストとの交流イベントを多数製作上演。97年、飛田演劇賞最優秀即興ダンス賞受賞。00年、ユニット「阿羅漢」活動開始。日本国内外にて広範な活動を展開中。03年、Physical Poets公演プロデュース。ドイツ・フランスで招待公演とワークショップ。

サイト→http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/annnaihtm.htm
写真→http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/E_other_photo.htm

The Physical poets

2002年に初めてその集団としての姿を現した、複合アート集団。
内なる、或いは外なる彼我と自我との間を行き来し、時に彷徨しながら、観衆の内を、そして空間そのものの中を風のように、行き来し、また観衆の内なる何かを動かしていく若き天然肉体詩人たち。東洋的身体性に基づく、日本人、韓国人を含む構成員は、国内外に住み、公演毎に結集する。現代の日本に在存する伝統的舞踊や、伝統文化である呼吸法を駆使した身体操作と、世界にその名を知られる日本産コンテンポラリーダンスの一つである「BUTOH DANCE」との融合。言葉(ロゴス)を介在させず、肉体と精神という自己の存在に備わる、根源的な生命力から生まれてくる表現世界は、言葉以前のコトダマとなって豊かなる天然肉体詩を紡ぎだす。日本各地、韓国、独国、エストニア等世界中で活動し、民族楽器を用いた重厚な生演奏による音楽とあいまって、国境を越えた多くの観客の支持を集めている。今回はThe Physical poetsからは金亀伊織が参加する。

金亀伊織 https://www.facebook.com/iorikinki

向井千惠

胡弓(二胡)er-hu, piano, voice, etc 1975年、美学校小杉武久音楽教場に学び、胡弓(二胡)を手にし、即興演奏を始める。地歌を中華絃耀に師事。“East Bionic Symphonia”、“STEREOS”等に参画。現在ロックバンドChé – SHIZU、即興演奏グループ“打鈍(dadunr)”、“amabeys!”、ソロの演奏の他、様々なアーティストと国内外で共演。即興表現によるMIXED MEDIA ARTのフェスティバル“PERSPECTIVE EMOTION(透視的情動)”主宰。即興表現ワークショップを開催。 http://www.kilie.com/mukai/

ミウラ1号

ブラジル・インド・中東・アイルランドなどのパーカッション、バンブーサックス、小型弦楽器などを用い、ソロからグループまで様々な形態で活動。しばしばワークショップも開催している。 http://www.miura1.net

松本智仁 MATSUMOTO Tomohito [12strings guitar]

1987年生まれ、大阪在住。フォークミュージックとフリーインプロヴィゼーションを接点とする即興演奏活動を2008年頃から開始。ソロ演奏では12弦ギターを使用し、歌なしのギターインストゥルメンタルミュージックを展開する。バンドでは向井千惠、EMEMEとの即興バンド、amabeys!でも活動。 http://matsumototomohito.blogspot.jp/

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.12

セルフリンパマッサージ・レッスン

セルフマッサージで
巡りの悪くなってしまったリンパの流れを整えます。
老廃物を出しやすくし♪むくみ、たるみを解消!
ストレスに負けないカラダづくり♪
エステティシャンと一緒に、キレイのテクニックを身につけませんか?
初めての方でもわかりやすいように、見ながらゆっくり進めていきます。

日 時:第2・第4木曜日 18:30〜19:30
会 場:旧グッゲンハイム邸(JR/山陽塩屋駅徒歩5分)
    神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料 金:1,500円

持ち物:タオル・飲料水・動きやすいウエア
    YOGAマットorバスタオル
講 師:BonneChance!代表 工藤真樹
    エステティシャン 色彩心理マイスター 

予約・問い合わせ:
カラダの中からキレイをつくるエステティックサロン BonneChance! (ボン・シャンス)
TEL : 090-5654-5808
E-mail : manychance26@gmail.com
ご予約は「住所・氏名・電話番号」をご記入の上、上記までお申し込みください。

検索は「塩屋 エステ」http://ameblo.jp/makibeaute/


教室|2013.09.12

09/06 (金) NAMASTE NIGHT vol.3 一年祭

LIVE:
   Gofish トリオ – テライショウタ / 稲田誠 / 黒田誠二郎
   EXPE UNIT – EXPE + NISHI + OLAibi
   山本精一 弾き語り
SOUND:
   KABAMIX
FOOD:
   喫茶ゆすらご

日時:2013年9月6日 (金) open 18:30 start 19:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,000円 当日 2,300円
主催:西滝太
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.06

09/05 (木) 手作りアロマクラフト教室matie

初めての方でも簡単にお好きな香りで手作りできる
アロマクラフト教室です。1dayレッスンなので
お好きな内容の時にお気軽にご参加くださいね。
毎月1回(通常第1木曜日)開催しています。

スティックアロマ(ルームコロン)&アロマ香水をつくりましょう

インテリアショップなどでよく見かけるスティックアロマ。
作り方を習えば簡単に手に入る材料でお家で何度でもアレンジして
楽しむ事が出来ますよ〜。
香水はホホバオイルベースのロールオンスティックタイプです。
アルコールフリーなのでお肌の保湿にも♪
               
※写真のスティックアロマはイメージ画像となり容器は異なります。

※ 9月レッスンは都合により不開催となりました。次回の予定は未定です。

日時:2013年9月5日 (木) 11:00〜12:00(約1時間)
費用:3,200円(材料費込・お茶付)
講師:講師:手作りアロマクラフト教室 matie主宰 まつうら ゆり 
   日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター / 環境カオリスタ

 ※ご予約は「住所・氏名・電話番号」をご記入の上、下記までお申し込みください。

  手作りアロマクラフト教室matie(マティエ)
  E-mail:aroma@matie-craft.net
  http://matie-craft.net

教室|2013.09.05

09/01 (日) マキ凛花 with her Sweet Hollywaiians

GUEST:福人(Accordion)
DRINK & FOOD:SAATCHI
SHOP:Vintage and Original Accessories 821

日時:2013年9月1日 (日) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円(いずれも要ドリンク代500円別途)
主催:CAFE & DINNING SAATCHI
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸事務局

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
  こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


マキ凛花

シンガーソングライターにしてエンターテイナー!
「ポップでキュート&ちょいセクシー」をコンセプトに、’20〜’60年代の映画音楽、
スイングジャズもフレンチポップも取り入れたスタイリッシュかつガーリィな音楽を歌う、関西在住の個性派アーティスト。自ら手掛けた衣装に身を包み、時おり小芝居も入るレトロシネマ風キャバレースタイルのユニークなライブは必見!音楽に限定されずセンスで嗅ぎ分けていく彼女の独特で個性的なその様は、和製マリリン・モンローorジャネット・クライン!? はたまたブリジット・バルドーmeets夏木マリ!? クレバーでお洒落でコミカルな、まさに唯一無二の存在が魅せる、全く新しい総合エンタテインメントをご堪能あれ!

Sweet Hollywaiians

ノスタルジック、エキゾチック、ロマンチックの三大チックを備えた極上のトロピカルサウンド。2002年、リーダーの松井朝敬を中心に大阪で結成。2007年にジャズ、ブルース、ハワイアン、カリプソなどのワールドミュージックに独自のエッセンスを加えたアルバム「Hula Girl」でデビュー。このアルバムは 日本とアメリカで同時リリースされ国境を越え大絶賛された。2007年以降、活動の場を日本、アメリカから、カナダ、イギリス、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、イタリアまで広げ、現在までに4枚のアルバムをリリース。数多くの海外のミュージシャンとの録音、共演、ワールドツアー、映画出演など、世界規模で活動している。

カレンダー, 塩屋音楽会|2013.09.01
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。