日本近代建築史の泰斗であり、路上観察学会の創設メンバー、自ら独創的な設計も多く手がける藤森照信と、かつて塩屋に住み「シオヤライフ」と名づけた写真を撮り、まちなかの文化資源に目覚めた木下直之が、神戸・塩屋の旧グッゲンハイム邸にて「まちとたてもの」について縦横に語る。
対談:
藤森照信
木下直之
日時:2018年3月3日 (土) open 15:30 start 16:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:一般1,500円 学生 1,000円
!! THANK YOU !! SORRY !! SOLDOUT !!
主催:塩屋まちづくり推進会、旧グッゲンハイム邸、シオヤプロジェクト
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日は休館とすることが多いため、返信等の対応が滞る場合があります。
藤森照信|ふじもりてるのぶ
「日本の近代建築は、時間的には前近代と現代の間に地理的には東洋と西洋の間に位置し、逆にいうと、日本の近代建築を通して前近代のことも現代のことも、東洋のことも西洋のことも考えることが出来る。」 藤森照信『近代日本の洋風建築 開化編』(2017年)
1946年長野県茅野市生まれ。建築家、建築史家。東北大学建築学科卒業後、東京大学大学院博士課程修了。東京大学生産技術研究所教授、工学院大学教授を経て、現在は、東京大学名誉教授、江戸東京博物館館長。1974年堀勇良らと建築探偵団を結成、やがて全国の研究者とともに各地に残る近代洋風建築の調査を行う。その過程で関東大震災後に多く建てられた一見洋風の店舗兼住宅に着目し「看板建築」と命名。1986年、赤瀬川原平らと路上観察学会を結成。同年、『建築探偵の冒険・東京編』でサントリー学芸賞を受賞。1998年、日本近代の都市・建築史の研究(『明治の東京計画』及び『日本の近代建築』)により日本建築学会賞(論文賞)を受賞。建築史、建築探偵、建築設計関係著書多数。一方、1991年、45歳より設計を始める。2001年、熊本県立農業大学校学生寮で日本建築学会賞(作品賞)を受賞。史料館・美術館・住宅・茶室など建築作品多数。
木下直之|きのしたなおゆき
「(「シオヤライフ」)この変哲のない風景にわたしの好奇心は刺激され、そこからその後の仕事が生まれてきた」 木下直之『近くても遠い場所』(2016年)
1954年静岡県浜松市生まれ。東京藝術大学大学院中退、兵庫県立近代美術館学芸員、東京大学総合研究博物館助教授を経て、現在は、東京大学大学院人文社会系研究科教授(文化資源学)、静岡県立美術館館長。見世物、祭り、銅像、記念碑、博物館、動物園、城、戦争などを通して日本の近代について考えてきた。1993年、著書『美術という見世物—油絵茶屋の時代』でサントリー学芸賞を受賞。ほかに、『ハリボテの町』、『世の途中から隠されていること―近代日本の記憶』、『わたしの城下町―天守閣からみえる戦後の日本』、『戦争という見世物―日清戦争祝捷大会潜入記』、『銅像時代―もうひとつの日本彫刻史』、『股間若衆―男の裸は芸術か』『せいきの大問題―新股間若衆』など著書多数。2015年春、紫綬褒章受章。2018年12月、竹中工務店ギャラリーエークワッドにて「木下直之が全ぶ集まった」という展覧会を開催予定、それに先立ち、ウェブ版展覧会「木下直之を全て集める」を一年にわたり開催中。(http://www.a-quad.jp/kinozen/index.html)1986年~1999年塩屋在住。
バロンと世界一周楽団からのトリオ編成。
オリジナル楽曲はもちろん、日本語で歌うスイングジャズ、ラテン等のダンスミュージックを中心に時にはパントマイムやタップダンスも飛び出すステージは必見。
老若男女問わず心踊らせます。東京都内を中心にライブハウスやカフェ、お寺から幼稚園までさまざまな場所で活動中。
LIVE:バロンと世界一周トリオ
FOOD : マキュマルーンワークス フジノマキ
日時:2018年3月3日 (土) open 12:00 start 13:00
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:大人 3,500円 小中高生 1,000円(未就学児 無料)
主催:ムジカ アルコ・イリス(安田)
共催:塩屋音楽会
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
バロンと世界一周トリオ
(写真左 熊谷太輔 中央 黒川紗恵子 右 バロン)
<プロフィール>
バロン(ボードヴィリアン、シンガーソングライター)
ウクレレにダービーハット、タップシューズに湯たんぽドラム、東京を中心に全国各地ときには絵画でも活動中のボードヴィリアン。
ボードヴィルの意味はフランス語でvoix de Ville(町の声)。1900年代初頭から欧米で始まり日本でも大流行した風刺歌付き演芸ショー芸人の魂を受け継ぎ、ルーツミュージックの調べに乗せて現在(いま)を歌い弾き踊る。
しまじろうの登場するこどもちゃれんじDVDに多数出演。2014年夏カナダ・モントリオール「Voix de Ville」で優勝、2015年6月カナダ・モントリオール フリンジフェスティバル 最優秀振り付け賞ノミネート。
熊谷太輔(パーカッション)
北海道出身のドラム、パーカッション奏者。
ロック、JAZZ、民族音楽からPOPS、さらに舞台音楽などさまざまなジャンルの現場に柔軟に対応するプレイスタイルでこれまでに、バロンと世界一周楽団、B4楽団、三匹夜会、ZABADAK、coba、白崎映美、あがた森魚等々と共演。
2011年には梅津和時らとサウジアラビア、チェコ、ドイツなど海外遠征も行った。また演劇の分野にもあかるく、これまでに中村勘三郎主演のコクーン歌舞伎や、沢田研二の音楽劇など数多くの舞台音楽に参加し、多方面のジャンルで活躍中。
黒川紗恵子(クラリネット)
東京芸術大学器楽科卒業。在学中ブラジル音楽に興味を持ち、その探求のため渡伯。帰国後一転、哀愁クラリネットに惹かれ東京チンドン倶楽部に所属。NHK教育などのテレビ番組に所属した他、実際にプロのチンドン屋として各地を巡業した。
コーコーヤ、B4楽団、バロンと世界一周楽団のメンバーとして活動の他、畠山美由紀、ゴンチチ、小松亮太、他の多くのアーティストとのライブやレコーディングによるコラボレーションを展開中。
2016年より体に優しい下着ブランド JUBAN DO ONI(ジュバン ドーニ)の代表を務める。
ところで最近なに聴いてる? 聴き方も、出会い方も、味わい方も、音楽にまつわるいろんなことがとても多様になった今、あらためてみんなどんな気分でどんな音楽を聴いてるのか、全員で音源持ち寄って聴きあい&聴かせあいの会。もうすっかりお馴染みの10回目の開催。
最近やたらとかかりまくってるあの爆アゲ✩アンセムから、春を待つ君へ送る僕の心のベストテン第1位、はたまた誰もチェックしてない穴馬ブライテストホープまで、とにかく最近聴いてる音源を1人1曲お持ちください。CD、レコード、デジタルオーディオプレイヤー、カセット、YouTubeに対応。もちろん手ぶらもOK。さらに気持ちが溢れちゃってる人はZINEやミックステープの持ち込み配布も!
★★★ラジオCM募集中★★★★
イベント中に、プレイするラジオCMを募集しています。自分のバンドの紹介から、企画しているイベントの紹介、オススメアーティストの勝手な宣伝まで、なんでもかまいません。時間は10〜30秒。料金はかかりません。MP3データをnanikiku(アットーマーク)ippanhihyou.com まで宅ふぁいる便的な方法で送ってください。締め切りは3/1(火)まで!
ホスト:
安井麻人(A.C.E./世界の音楽/神戸テクミー)
岩淵拓郎(一般批評学会)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
日時:2018年3月2日 (金) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:無料(予約不要)
主催:森本アリ
共催:一般批評学会|塩屋音楽会
問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
安井麻人(やすいあさと)
音楽家、サウンドアーティスト。ちょいぼけインテリ。西日本のテクノドンこと A.C.E.(エーシーイー)のメンバー。ギャラリーや美術館などで作品を発表するかたわら、ファッションショーやTVCMなどの音楽を手掛け、近年はラ ジオで音楽コーナーを担当するなど、幅広く活動している。大阪芸術大学音楽学科卒業後、武庫川女子大学大学院修士課程を修了。現在、音楽制作会社(株)ス タジオミニ代表取締なんとかも務めるとか。
岩淵拓郎
もとは言葉と意味を扱う美術家で、今は広い意味での編集者(ちゃんと本とか作ってます)。2014年に批評しない批評集団「一般批評学会」を結成、絶賛売出し中。12〜14年、宝塚映画祭総合ディレクター。
森本アリ
神戸、塩屋の海辺の洋館「旧グッゲンハイム邸」管理人。「塩屋音楽会」企画/運営。技術のないことを武器に音楽の敷居を下げ続ける音楽家。「三田村管打団?」「口八丁」「ペ・ド・グ」「カメアリ・エレクトリック」「もだえ」「音遊びの会」やソロで活動。映画「繕い裁つ人」に神父役にて米粒ほどの出演。
旧 グ ッ ゲ ン ハ イ ム 邸 / 塩 屋 音 楽 会 共 催 企 画 2 0 1 8 年 3 月
神 戸 の 西 の 海 辺 の 洋 館 の 音 楽 会
2 (金) グ音楽講座53 ところで最近なに聴いてます? #10 もちよりリスニングの夕べ。
open 19:00 start 19:30 / 予約不要無料
ホスト:
安井麻人(A.C.E./世界の音楽/神戸テクミー)
岩淵拓郎(一般批評学会)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸)
ところで最近なに聴いてる? 聴き方も、出会い方も、味わい方も、音楽にまつわるいろんなことがとても多様になった今、あらためてみんなどんな気分でどんな音楽を聴いてるのか、全員で音源持ち寄って聴きあい&聴かせあいの会。もうすっかりお馴染みの10回目の開催。
3 (土) バロンと世界一周トリオ 西日本ツアー in 神戸
open 12:00 start 13:00 / 大人 3,500円 小中高生 1,000円(未就学児 無料)
LIVE:バロンと世界一周トリオ
FOOD : マキュマルーンワークス フジノマキ
バロンと世界一周楽団からのトリオ編成。オリジナル楽曲はもちろん、日本語で歌うスイングジャズ、ラテン等のダンスミュージックを中心に時にはパントマイムやタップダンスも飛び出すステージは必見。老若男女問わず心踊らせます。東京都内を中心にライブハウスやカフェ、お寺から幼稚園までさまざまな場所で活動中。
3 (土) しおやあれやこれや vol.10「まちとたてもの」
open 15:30 start 16:00 / 一般1,500円 学生 1,000円 !! THANK YOU !! SORRY !! SOLDOUT !!
対談:
藤森照信
木下直之
日本近代建築史の泰斗であり、路上観察学会の創設メンバー、自ら独創的な設計も多く手がける藤森照信と、かつて塩屋に住み「シオヤライフ」と名づけた写真を撮り、まちなかの文化資源に目覚めた木下直之が、神戸・塩屋の旧グッゲンハイム邸にて「まちとたてもの」について縦横に語る。
4 (日) 棚レコードプレゼンツ 黒田誠二郎/Supersize Me/ジャンプス/ブラジル
open 18:30 start 19:00 / 予約 2,500円 当日 2,800円
LIVE:
黒田誠二郎
Supersize Me
ジャンプス
ブラジル
FOOD:ゆすらご
7 (水) Anla Courtis and Friends
open 19:00 start 19:30 / 予約当日共 2,000円
LIVE:
Anla Courtis from Argentine
HACOALI(haco candy+Morimoto Ali)
「音遊びの会」より
金澤里紗|永井崇文|藤本優|宮崎百々花|三好佑佳
15 (木) 旧グッゲンハイム邸見学会(無料一般公開)
open 12:00 close 17:00 / 予約不要無料
旧グッゲンハイム邸見学会は、いつも通りの第三木曜日、3月15日に行います。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。
21 (水・祝) 春のコメディ映画鑑賞会
open 18:00 start 18:30 / 一般 ¥1,800|小学生・中学生・高校生 ¥500|未就学児無料
【上映作品】
カボチャ競争 La Course aux Potirons|1907
新米活動屋 A Film Johnnie|1914
化物屋敷 Haunted Spooks|1920
製材所のシモン The Sawmill|1922
FOOD:天然酵母パン 味取
ちびっこギャング達がスクリーンに向かって突っ込みを入れまくる
映画の創世記を喚起させる素晴らしい上映体験!
サイレント映画伴奏者鳥飼りょうによるピアノ生伴奏!
&コメディ映画の伝道師いいをじゅんこによるレクチャー付き。
16mm映写機によるフィルム上映。
23 (金) ドキュメンタリー映画上映会 民映研×塩屋 vol.6 『越後奥三面 – 山に生かされた日々 – 』
open 18:30 start 19:00 / 一般 ¥1,500|大学生・シニア ¥1000|小学生・中学生・高校生 ¥500【全員おやつ付き】
【 上映作品 】
『越後奥三面 – 山に生かされた日々 – 』
(1984年|145分 |撮影地:新潟県岩船郡朝日村奥三面)
朝日連峰の懐深くにある奥三面。人々は山の恵みを受けて暮らし続けてきた。その村がダムに沈む。山の自然に見事に対応した人々の暮らしと、閉村を前にした想いを綴った長編記録。 日本映画ペンクラブノンシアトリカル部門1位/キネマ旬報 ベストテン第2位/シカゴ国際映画祭ドキュメンタリ-部門銀賞
25 (日) グーテフォルクの声飛行~Gutevolk Japan Tour 2018~& Alessi’s Ark Japan Tour 2018 ‘Love Travels’
open 17:00 start 18:00 / 予約 3,000円 当日 3,500円(+1drink)
LIVE:
Gutevolk
Alessi’s Ark
出店:MAHO-ROBA
西山豊乃によるソロユニット”Gutevolk (グーテフォルク)”と
イギリス・ロンドン在住のシンガーソングライター”Alessi’s Ark(アレッシーズ・アーク)”によるダブルツアー開催決定!!当日は奈良生駒「MAHO-ROBA」によるフード出店もあり!
27 (火) My Bubba Japan Tour 2018
open 19:00 start 19:30 / 予約 3,000円 当日 3,500円
LIVE:My Bubba
北欧のアコースティック・デュオ、My Bubba初の来日公演が決定!
My Bubba & Mi名義でアルバム『How It’s Done in Italy』でデビュー。その後、My Bubba名義にて『Goes Abroader』『Big Bad Good』の2枚のアルバムで世界中の音楽愛好家に絶大な人気を誇るスウェーデン、アイランド出身のアコースティック・デュオ。ナッシュヴィルのThird Man StudiosにてJack Whiteプロデュースにより録音されたシングル「Gone」を発表、近作ではElsa SjungerとMy Bubba名義でスウェーデンのフォーク・ソングをカヴァーした美しいアルバム『Sing Swedish Songs』をリリースした。日本でのライブ公演は今回が初となる。
29 (木) クボケンジ ソロツアー「クボノ宵 – 初恋3セット」
open 19:30 start 20:00 / 予約 4,500円(税込)
LIVE:クボケンジ
with 山本健太(Key)、曽根巧(Gtr)
30 (金) TAKESHI HONDA solo act 「Effectric guitar scape6 Tour 2018」
open 18:30 start 19:30 / 予約 4,000円 当日 4,500円
LIVE:本田毅
FOOD:六甲山系ピカソ
31 (土) セックスマシーン 初!アコースティックワンマンライブ
open 18:00 start 18:30 / 予約 2,500円 当日 3,000円
LIVE:セックスマシーン
ゲスト:メガマサヒデ
予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
http://www.nedogu.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日と水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。
共催:塩屋音楽会
JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分三宮より電車で17分。駐車場はありません。
番外告知
3/15 (木) 「ちいきいとvol.23 東門夜想篇」
open 18:30 start 19:00 / 予約当日共 1,000円(1d付き)
会場:旧マンダリンパレス宴会場(神戸・三宮)
出演:角野史和(駒ヶ林)|宰井琢騰(サンキタ)|森本アリ(塩屋)