04/30 (木) 【公演延期】棚レコード presents 明石焼き食べに1

公演延期になりました。(2020年4月11日)

4月30日に旧グッゲンハイム邸で予定していた「明石焼き食べにvol.1」は、延期とさせていただきます。アナウンス遅れて申し訳ありません。状況が良くなれば秋ごろに改めて開催させてもらいたいと思っています。

さて、代わりと言ってはなんですが、この日もともとの予定時刻より、テレワークでのセッションを企画しています。配信して、カンパ制で視聴できるようにしようと考えています。塩屋旧グッゲンハイム邸から、こちらの地元のミュージシャンと、日本に限らず各地のミュージシャンと少しだけ一緒に音楽をやりたい(在宅で!)。そういう企画です。ご興味ある方は稲田かグ邸まで、連絡ください。(稲田誠)

出演:
mei ehara
井手健介 +墓場戯太郎 + mmm
mmm + 稲田誠 (cb) + 黒田誠二郎 (cello)

音響:稲田誠

出店:喫茶ゆすらご

日時:2020年4月30日 (木) open 19:00 start 19:30(開催延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 3,000円
主催:棚レコード
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX:078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


井手健介

音楽家。東京・吉祥寺バウスシアターの館員として爆音映画祭等の運営に関わる傍ら、2012年より「井手健介と母船」のライヴ活動を開始。様々なミュージシャンと演奏を共にする。

バウスシアター解体後、アルバムのレコーディングを開始。2015年夏、1stAL『井手健介と母船』をPヴァインより発表する。その後、2017年には、12インチ・EP『おてもやん・イサーン』(EMレコード)、1stALヴァイナル・エディション(Pヴァイン)をリリース。

その他、映像作品の監督、楽曲提供、執筆など多岐に渡り活動を続ける中、2020年4月、石原洋サウンドプロデュース、中村宗一郎レコーディングエンジニアのタッグにより制作された、「Exne Kedy And The Poltergeists」という架空の人物をコンセプトとした2ndAL『Contact From Exne Kedy And The Poltergeists(エクスネ・ケディと騒がしい幽霊からのコンタクト)』をリリース予定。

墓場戯太郎 (a.k.a. 池部幸太、PhinKhaenDelic)

山口は湯田温泉出身(女将劇場でおなじみ)のコン・イープン。

墓場戯太郎ORCHESTRAというサイケ・グループを細々と主催しつつ(g,vo)、最近は専ら近所の友達たちのバンドでベースを弾いています( 井手健介と母船 / 北里彰久 alfred beach sandal / Gofish / 見汐麻衣 with goodfellas )。

現在、タイ音楽を収集・勉強中。サバ〜い生活を過ごすために日々タンブンしています。

instagram
(日常) @hakaba_guitarow
(タイ) @phinkhaendelic

mei ehara

学生時代、自主映画のBGM制作のため宅録を始める。 その後、歌唱を入れた音楽制作に移行。自主制作を経て2017年11月カクバリズムより1stAL「Sway」を発売。音楽活動の他、文藝誌「園」主宰、インタビュープロジェクト「DONCAMATIQ」、アーティスト写真の撮影やデザインなどの制作活動も行う。バンド編成とアコースティックの自主企画ライブイベント「カンバセイション」「間(あいだ)」を開始し、2018年夏には、FUJI ROCK FESTIVAL’18に出演。その後も7inchシングル「最初の日は/午後には残って」をリリース、2019年夏にはデモ音源集カセットプロジェクトを開始、他アーティストの楽曲にゲストボーカルで参加するなど、活動を続けている。2020年5月、2ndAL『Ampersands』をリリース予定。

mmm (ミーマイモー)

2006年から弾き語りを中心とした音楽活動を展開する。
英語と日本語のリズムを行き来しながら、儚い日々の移ろいを歌にしている。
2016年に韓国、2017年にNYへ招致され、2019年秋にはエマーソン北村とのデュオ編成でドイツ、イギリス、ベルギーを回る。
ベース、フルート、シンセなどで数々のプロジェクトに参加する傍ら翻訳業を生業とする。

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.30

04/26 (日) 【公演延期】海の見える街コンサート

2021年4月25日(日)に延期となりました。(2020年4月11日)

いろんな状況を読み取って、お手伝いいただく皆ともお話しをした結果、開催延期を決断しました。

目に見えない存在を意識し、色んな起こりうる可能性を受け入れた時、これまで私たちを愛して大切にしてきて下さったお客さんの幸せそうな表情を思い出すと、この状況で決行する事は無理やりだと感じました。楽しい事は生きる事において大切ではあるけど、今回は命を守ることを優先にしました。皆んなが1番安心できる形で開催したい。

延期決定に至るまで大切なお気持ちを聞かせて下さった方々、本当にありがとうございました。頂いたお気持ちは必ず次回開催に向けてのエネルギーとして活かします❣それまでお互い、心と身体、より一層大切にし、落ち着いたら会いましょう

心からの気持ちを込めて
籠谷紗希

神戸のちょっと西の方。小さな塩屋という街の海沿いにある素敵な古い洋館、旧グッゲンハイム邸というところで、のどかなバイオリンとピアノのコンサートを行います。潮風に吹かれながら、うららかな春の時間をご一緒しませんか?お飲み物とこだわりの美味しいものも少しだけご用意します。

Live:
籠谷紗希 (Vn)
野上朝生 (Pf)

出店:
Azu Curry
Cafe Cru and more…

日時:2020年4月26日 (日) open 11:30 start 13:00 close 15:30(開催延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:AZU CURRYの薬膳カレー付 5,000円 / カレー無 4,000円
   (全てワンドリンク付 追加ドリンクは500円)
   小学生以下無料
主催:籠谷紗希
共催:塩屋音楽会

詳細:https://www.facebook.com/events/549156382398630/

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数、
  カレー付きかカレー無しか、付きの場合はその数を、明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


Vn 籠谷紗希

自身のキャッチコピーは「ココロ歌うバイオリニスト~あなたに愛と倖せを運びます~」
2歳より始めたピアノはルーツ。12歳より始めたバイオリンは自由に表現させてくれる楽器。バンド活動を経て2017年ソロ活動開始。バイオリンソロオリジナルミニアルバム『峠をこえたら』をリリース(2017年7月)。ピアノ,バイオリンを使って、レコーディング、定期的なライブ活動、楽曲アレンジ提供を行う。

fbページ↓
https://www.facebook.com/saki.kagotani
blog↓
http://sakilovesmusic12345.blog.fc2.com/

Pf 野上朝生

ピアノ、作曲、アレンジ、シンガーソングライター。ジブリのジャズアレンジアルバム「ジブリジャズ/All That Jazz」はシリーズ累計20万枚を売り上げる。絵を描くようなピアノの音色と紡がれるメロディーを今回は洋館のグランドピアノで。

fbページ↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005348790621
hp↓
http://uwasola.com/

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.26

04/24 (金) 【開催延期】グ音楽講座76「検証!90年代ラップとは何だったのか? 2」

開催延期になりました。(2020年4月11日)

コロナパニックの影響で延期とさせていただきます。今回、「カリスマ・プロデューサー列伝:ラージ・プロフェッサー編」「日本語ラップの歴史 part 1 」という表題2つのてんこ盛り講座になっています。案内人、木村さんに一つでいいんじゃないのと進言しましたが、「飽きさせたくないので」と2つともをすることで決定しました。もしかしたら、膨大な引き出しがあり、これから細分化された無数の講座が続くのかもしれません。乞う御期待。みなさん楽しみにお待ちいただければと思います。

「カリスマ・プロデューサー列伝:ラージ・プロフェッサー編」
90年代ラップの金字塔のひとつ、「ブレイキング・アトムス」で全世界を熱狂させた3人組メイン・ソースのリーダーとして、また膨大な数の他アーティストのビート仕事で圧倒的な支持を得る、坂本龍一とは別の“教授”として知られるラージ・プロフェッサー。あまり知られていない「アトムス」以前の作品を掘り下げ、そのグルーブや自身のラップ・スキルまでを研究します。

「日本語ラップの歴史パート1」
いまやNHKでラップ・バトルの番組が放映されるぐらいマスに認知されてしまった日本語ラップ。君らのパイセンはめちゃめちゃ苦労したんだよ!若者が知らない/興味があるかもしれない、アメリカで生まれたヒップホップ文化がどのように昭和の日本に伝わったのか、辺りの話をする(かもね)

日時:2020年4月24日 (金) open 19:00 start 19:30(開催延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:無料(予約不要)
主催:森本アリ
共催:塩屋音楽会

問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com


L.A.H.

昭和49年生まれ。小学生のときからの映画マニア。中高でMTV~クラシック・ロックに熱中するも、ラップと出会ってその文化から抜け出せなくなる。大学時代には自主映画製作とラップ・グループ“じんちく無害”の二足の草鞋。現在は映画や怪音楽についてのトークイベントを主な活動の場としている。

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.24

04/23 (木) 【開催延期】民映研×塩屋 vol.17 ドキュメンタリー映画上映会「世にも不思議な日本の祭三選」

開催延期になりました。(2020年4月11日)

世にも不思議な日本の祭 三選。今井友樹監督の来神に都合が寄せることが出来そうで、7/25(土)に延期の予定です。好奇心を引き延ばし楽しみにしていただけると幸いです。それまでには、この状態が収束し平穏な世界が訪れていることを切に願います。

「私たちが生を受けた日本列島に生きる 庶民の生活と生活文化を記録する」
姫田忠義|民族文化映像研究所|ドキュメンタリー映画上映会

【 上映作品 】

今井友樹監督『玉祖神社の占手相撲』
今井友樹監督『ヨッカブイ』
民映研作品 no.75『山北のボタモチ祭』

世にも不思議な日本の祭 三選
今井友樹監督来場。トークあり。

日時:2020年4月23日 (木) open 19:00 start 19:30(開催延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:一般 1,500円 大学生・シニア 1,000円 小・中・高校生 500円【おやつ付き】
主催:NPO法人ヒューマン・ビジョンの会
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸
TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


『玉祖神社の占手相撲』(監督:今井友樹)
(2017|32min|山口県防府市|企画製作・文化庁|制作・文化工房)

山口県防府市の玉祖神社(たまのおやじんじゃ)で伝承されている特殊な神事・占手相撲(うらてずもう)。仲哀天皇が熊襲征伐に際し軍の吉凶を占ったことが起源といわれている。勝敗を決める競技相撲ではなく、祭りの際、神に奉納する祭儀相撲の姿を今に伝えている。

『ヨッカブイ』(監督:今井友樹)
(2019|30min|鹿児島県南さつま市|企画製作・文化庁|制作・文化工房)

鹿児島県南さつま市に伝わるヨッカブイは、本来はシッチドン(水神)を祀り、水難除けと豊作を祈願する行事であった。オオガラッパ(大河童)に扮した大人たちが、奇声をあげながら集落内を巡り、コガラッパ(小河童)に扮した子どもが相撲を披露する。

『山北のボタモチ祭』民映研作品 no.75
(1990|27min|新潟県岩船郡山北町中浜)

新潟県の北端、山形県境に近い山北町(さんぽくまち)中浜は日本海航路によって、また海の漁、山の焼畑や田で暮らしてきた。毎年12月2日から3日にかけて、男だけで夜籠る通称ボタモチ祭が行われる。伊須流岐(いするぎ)様のまつりである。船や漁業の守り神、作物の豊穣の神であり、能登半島つけ根の石動山(いするぎやま)から北陸7ヶ国に伝播した古い信仰の神である。

姫田忠義(ひめだ ただよし) 記録映像作家・映像民俗学者

1928年(昭和3年)兵庫県神戸市生まれ。旧制・神戸高商卒。
1954年、民俗学者の故・宮本常一氏と出会い、その影響を受けて日本全国を歩き始める。
1950年代後半より、映像を手段とする記録作業を開始。
1976年、民族文化映像研究所を設立し、2012年まで所長を務める。
2011年、開校と同時に日本映画大学・特任教授に就任。「民俗学」を担当する。
2013年7月29日午後9時55分 横浜市の病院にて「慢性閉塞性肺疾患」のため死去。84歳。7月31日家族のみにて火葬葬を執り行う。

庶民の生活と生活文化を、映像による手段を使い記録作業を50年以上にわたり続ける。
≪「基層文化」=大自然に依拠しつつ暮らす、人間の精神文化≫をテーマに、
120本を超える映画作品を発表。代表作に「アイヌの結婚式」「イヨマンテ」、「越後奥三面 ~山に生かされた日々」(1986年シカゴ国際映画祭ドキュメンタリー部門銀賞)。

1989年 フランス政府より芸術文化勲章オフィシエ叙勲


使用されている画像すべて©民族文化映像研究所

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.23

04/19 (日) 【公演延期】新居昭乃 弾き語り LIVE TOUR 2020「Little Piano vol.10」

開催延期になりました。(2020年4月7日)

2020年4月19日(日)神戸旧グッゲンハイム邸にて開催を予定しておりました『新居昭乃 弾き語り LIVE TOUR 2020 Little Piano vol.10』につきまして、新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府から要請された方針を受け、開催を延期とさせて頂く事となりました。チケットの払い戻しに関する詳細はこちらをご覧ください。

【振替公演詳細】
日程:2020年8月23日(日)
会場:旧グッゲンハイム邸
開場/開演:16:00/17:00

日時:2020年4月19日 (日) open 16:00 start 17:00(開催延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:全席自由 6,300円
   未就学児童入場不可。ご入場は整理番号順となります。
主催:サウンドクリエーター
後援:フライングドッグ
企画制作:ソウルトゥソウル/キョードー東京
共催:塩屋音楽会

チケット予約・お問い合わせ:サウンドクリエーター 
Tel 06-6357-4400
https://www.sound-c.co.jp/schedule/detail/4681/


新居昭乃(あらい あきの)

1986年にシンガーソングライターとしてビクターよりデビュー。以来、Chara、安藤裕子らのライブサポートやレコーディングに参加するかたわら、数々のアニメーション、ゲーム、CM、他アーティスト等に楽曲、歌唱等を提供。

透明感の中に孤高を感じさせる歌声と、菅野よう子、寺嶋民哉、保刈久明らとの斬新な音作りにより『幻想系の始祖』とも呼ばれる世界観を確立して来た。ライブではほぼ毎年春に行うピアノの弾き語りツアーの他、ホール等での映像演出を駆使したファンタジックなステージも好評を得ている。

海外での評価も高く、ベルリン、パリ、香港、台湾でのソロライブを成功させ、モナコで行われたイベントにも参加する等、 活躍の場を広げている。ファンメールは上記の地域以外にアメリカ、タイ、ポーランド、ブラジル等からも届く。

2019年冬にミニアルバム「ツバメ」、コンピレーションアルバム「Another Planet」の2枚が同時発売され、これまでに14枚のアルバムをビクター、Flying Dogよりリリース。自身が立ち上げたPure Heart Labelからも洋楽のカバーアルバム「Smile」をリリースしている。

新居昭乃オフィシャルHP:http://araiakino.com
Pure Heart Label:http://www.pureheartlabel.com

主な参加作品:
ーアニメーション作品ー
ウィンダリア、ロードス島戦記、マクロスプラス、KURAU Phantom Memory、
ゼーガペイン、ゲド戦記、魔法使いの嫁 他

ーゲームー
機動戦士ガンダム外伝ミッシングリンク 他

ー映画ー
西の魔女が死んだ 他
                                  (2020年2月現在)

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.19

04/17 (金) 【公演中止】Braided Sound 2020 in Kobe

公演中止になりました。(2020年3月16日)

JesseとLinaのツアーが、コロナウイルス世界感染とアメリカの緊急事態宣言を受けて、中止されることになりました。大変ご迷惑をおかけしますが、状況が落ちつきましたら、また仕切り直しを望んでいます。ご了承くださいませ。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨークを拠点にする作曲家/サウンドアーティストのJesse Perlstein (ジェシー・パールスタイン) と女性シンガー・ソングライター/ギタリストのLina Tullgren (リナ・トゥルグレン) によるダブルヘッド・ツアー神戸公演。加えて、大阪出身のシンヤ・スギモトとパールスタインのデュオ作品「I Confess」のレコ発。さらに神戸からHacoが参加し、全員で演奏する「BRAIDED SOUND」という超スペシャル構成のライブ。BRAIDED SOUNDは、パールスタインによって描かれた記号譜を基に、各地特有の音楽を即興で構築していく、実験的なアンサンブルプロジェクト。異なる背景やジャンル、文化のアーティストを音楽的にも精神的にもつなぐ。
アンビエント、サウンドスケープ、エクスペリメンタル、ローファイ、ポップロックなどの要素が融合した響宴をお楽しみください。

Lina Tullgren (solo)
Jesse Perlstein + Shinya Sugimoto (duo)
Haco (solo)
+ Braided Sound (collaborative set with all) – 全員

日時:2020年4月17日 (金) open 19:00 start 19:30(公演中止)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 2,500円 当日 2,800円
主催:Jesse Perlstein
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


Lina Tullgren

Lina Tullgren is a Queens guitar player, singer and writer . They make songs with 4 releases of varying sizes out in the world to date: an EP of sparse solo music, 2 full lengths of rock band music and a 7″ of electronic pop songs written with friend and collaborator NTHNL . It’s music that feels simultaneously gigantic and miniscule, quiet and loud; these songs are small attempts to understand the chaos of existence, to quiet the constant buzz in ones head.
website / twitter / bandcamp / instagram

Jesse Perlstein

Jesse Perlstein is a composer/performer based out of NYC. He uses a mix of field recordings dubbed-to-tape, vocals, keys & analog/digital processing to create experimental compositions bridging ambient soundscapes with looped harmonizing voice, creating rhythms and melodies that build, swell and explode. He has released music through various projects, most prominently neo-classical trio Sontag Shogun , on labels based out of the US & Japan. He has been awarded a residency at The Bogong Centre for Sound Culture in the foothills of the Australian Alps where he will be recording and composing new works that will be used in his subsequent 2020 performances in AUS & JAPAN.
website / soundcloud / bandcamp

Shinya Sugimoto

Shinya Sugimoto is a Japanese composer, pianist and sound artist whose work includes cross-genre compositions and improvisational live performance. His creation involves piano, synths, symphonic samples and Max/MSP processed texture, unfolding otherworldly soundscapes. Sugimoto has performed and presented works throughout Europe, the UK, US and Asia in collaboration with international artists and filmmakers such as Julia Kent, Sontag Shogun and Paul Clipson.
website / bandcamp / instagram

HACO

ヴォーカリスト、作曲家、エレクトロニクス奏者。80年代に音響芸術を学び、After Dinnerを結成すると共に作品が国際的に評価される。近年、声と有機的なエレクトロニクス手法をむすびつけた独自のパフォーマンスを展開。その透明感のある歌声と音響技術の融合により実験的かつポップ感覚をつめこんだ楽曲によって、世界中にファンをもつ。これまでにソロやHoahio等のCD発売多数。海外の革新的な音楽/アートフェスティバルからの招聘をうけ毎年のように公演ツアーを行っている。その作風は各プロジェクトによって分けられており、歌、楽器アンサンブル、電子音、音響、環境音、即興コラボレーション、電磁波の収音にいたるまで、多岐にわたる。2017年には、ソロ通算7枚目にあたるアンビエントな歌ものアルバム「Qoosui」が各誌で絶賛を浴びる。2019年、「Secret Garden (2015)」のリマスター版を自らのBandcampでリリース。After Dinnerのライブカセット「Souvenir Cassette (1988)」のリマスター再発版は、販売開始直後に完売。待望のCD盤が英ReR Megacorp/米Fish Printsから発売され好評を得ている。
www.hacohaco.net

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.17

04/16 (木) 【開催中止】きく を きく

開催中止になりました。(2020年4月11日)

4/16(木)「きく を きく」は- Frederik Leroux- Ruben Machtelinckxのベルギーからのバンジョーデュオによるライブがコロナパニックで来日が叶わなくなり、対バンをお願いした2o2=池田くんが考えてくれた振替企画でした。この振替企画も実現が叶わなくなりました。
両企画共にいつか実現できれば幸いです。

この音どうやったら出るんだろう。
聞いた音を聴く。‪

聞くと聴くの違い‬

ただ単に「きく」場合は一般に「聞く」を使い、
注意深く(身を入れて)、
あるいは進んで耳を傾ける場合には「聴く」を使います。‬

ホストに2o2、ゲストに山本信記を迎えて行います。

日時:2020年4月16日 (木) open 19:30 start 20:00(開催中止)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約・当日どちらも 1,000円
主催:2o2
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


山本信記

trumpet,synth 大原裕のブラスバンド「LIVE! LAUGH!」、スカバンド「Hi-Kings」に参加(Hi-Kingsでは、1999年にRico Rodriguezのtour bandをつとめる)。現在、江崎將史(trumpet)と喜多村朋太(organ)とのチェンバースカバンド「popo」や、武村篤彦(泊)との御幸楽DJユニット「モダンDJ特選集」などで活動。

2o2:lap steel guitar

1983年生まれ。ソロでラップスチールを弾く。
エレクトロユニットhatonobandとしても活動中。
マンスリー企画[積木]を神戸space eauuu にて開催中。

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.16

04/16 (木) 【公演中止】Poor Isa 哀しい一茶 – from Belgium

公演中止になりました。(2020年3月21日)

Hello everybody,

Duo to coronavirus we have to cancel the Poor Isa Japan Tour.
Unfortunately Belgium closed his borders so it’s impossible for us to travel to Japan.
We are very sorry about this, but hope we can come to play for you in the near future.
In the meantime, please stay safe!

All the best
Ruben Machtelinckx and Frederik Leroux

「哀しい一茶」プリペアッド・バンジョーと木魚によるデュオがベルギーより。
2018年5月の来日はバンジョー祭りでした。今年は「海を飲み、踊りましょう」。

LIVE:
Poor Isa (2 prepared banjos and woodblocks)
– Frederik Leroux
– Ruben Machtelinckx
2o2 (lap steel guitar)

日時:2020年4月16日 (木) open 19:00 start 19:30(公演中止)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR/ 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 1,500円 当日 2,000円
主催:Ruben Machtelinckx
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com
* ご予約送信の際に、ご希望の鑑賞日、お名前、電話番号、枚数を明記下さい。
こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。


photo : Caroline Lemaire

Frederik Leroux

ベルギーのジャズと即興音楽の隠された秘密の1つです。長年にわたり彼は控えめでユーモラスで超現実的な宇宙を創り出しました。2012年、彼のトリオ(Leroux / Landfermann / Burgwinkel)がファーストアルバムを発表した。Kris Vanderstraeten、Heleen Van Haegenborgh、Frans Van Isackerなどともよく共演している。4年前に「Banjo」(Sill Anders)という驚くべきソロアルバムを作った。今回リリースしたスプリット盤「When The Shade Is Stretched」は、それ以来初めてのソロ録音です。 https://vimeo.com/241489092

photo : Dries Segers (closest)

Ruben Machtelinckx

ベルギーのジャズと即興音楽、実験音楽やderanged folkの分野で主に活動しているギタリストでバンジョー奏者。短期間で彼は尊敬される作曲家となり、独自のサウンドをもつギタリストとなっています。ソロ活動が主だが、Jensson / Badenhorst / Woutersとのグループでは、デビューアルバム「Faerge」が世界的に賞賛され、KNACK誌の「ベルギー最高のジャズ・リリース」に選ばれました。その後、バンドは第2アルバム「Flock」を発行。サクソフォン・プレーヤーのThomas Jillingsとのデュオ、Linusでも独自の存在感を放つ。Kris Vanderstraeten, Heleen Van Haegenborgh, Frans Van Isacker, Robert Landfermann, Hilmar Jensson, Ingar Zach, Nils Øklandなど、多数の音楽家と共演している。2017年には、即興の音楽と作曲の両方を発行する現代音楽のレコードレーベルAspen Editiesを共同で創設した。 https://vimeo.com/241494932

2o2:lap steel guitar

1983年生まれ。ソロでラップスチールを弾く。
エレクトロユニットhatonobandとしても活動中。
マンスリー企画[積木]を神戸space eauuu にて開催中。


“Let’s Drink The Sea and Dance”

Poor Isa is the duo of Ruben Machtelinckx and Frederik Leroux. The combination of prepared banjo and woodblocks expresses a surging condition in which silence and sound are equivalent. From improvisations, elements are magnified, isolated or developed further until rippling compositions arise in which subtle and hardly audible sounds come to the surface. The project resulted in ‘let’s drink the sea and dance’, a wonderful bundle of nine compositions.

Here you can listen to the complete record:
Let’s Drink The Sea and Dance

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.16

04/16 (木) 【開催中止】旧グッゲンハイム邸見学会 (無料一般開放)

photo:片岡杏子

開催中止になりました。(2020年4月9日)

このたび新型コロナウイルス感染拡大防止のための非常事態宣言を受け、開催を中止いたします。

4月の見学会も、いつも通り第三木曜日に行います。案内などは特になく、時間内に出入り自由としています。様々な資料を閲覧できます。予約不要ですので、どうぞお気軽に足をお運びください。

日時:2020年4月16日 (木) 12:00~17:00(随時)(開催中止)
料金:無料(予約不要)

お問い合わせ:

旧グッゲンハイム邸
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
TEL: 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail: guggenheim2007@gmail.com
URL: http://www.nedogu.com

カレンダー, 見学会|2020.04.16

04/12 (日) 【公演延期】爆発メルヘンCity presents 東郷清丸 トークショー✳︎ライブ

公演延期になりました。(2020年4月2日)

4月12日(日)に開催予定の「東郷清丸 ライブ&トークショー」ですが、開催を延期させていただくこととなりました。

延期後の開催日程は未定です。決まり次第、爆発メルヘンCityのSNSにてお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症の諸状況と、ご来場いただくお客様、出演者、関係者の健康被害を考慮し、また、その方々の大事な人たちを守るために決定いたしました。

この事態が1日でも早く収束すること、闘病なさっている方々が1日でも早く回復なさることを、心より願っております。

皆さま、くれぐれもお身体をお大事になさってください。そしてまた、笑顔でお会いできますように!

爆発メルヘンCity

さぁさぁ、やりますよ!‬
爆発メルヘンCity presents!
大好き!東郷清丸さんのライブです!
めちゃくちゃかっこいいドラムを聴かせてくださるkauai hirótomoさんとデュオ!

そして今回はトークショーも!
活版職人とシンガーソングライター。
音楽家と旧グッゲンハイム邸の管理人。
電子工作とストレスに板挟みのサラリーマン。
ファンキーな主婦や、さすらいの無職!

職種も、好みも、年齢や性別もバラバラなこの方々。
だけど、共通点があるんです。
それは「愉しみながら生きている」ということ。

僕らはみんな生きている。
不安だらけのこんな世の中だけれど。
息をするように、無意識の中で過ぎる日々の中で、
どうせ生きるなら愉しく過ごしたいし、きちんと生活もしたい。

みんなはどうやって生きているのだろう?
人生を「愉しむ」ってなんだろう?
ふと思うこと、ふと考えること、ありませんか?

愉しく生きている人たちの日常を垣間見ながら、
私たちに、あなたのことを教えてください。
そう、お客様もゲストなんです。
体験型トークショーのはじまり!はじまり!

僕らはみんな生きている。
生きているから愉しいんだ!
目の前の「愉しい」を一緒に探しましょう!

4/12!日曜日!
旧グッゲンハイム邸でお待ちしています

出演:
‪東郷清丸‬
‪(kauai hirótomo デュオ)‬‬‬‬

トーク‪ゲスト:‬
森本アリand more!‬

PA:和田真也

出店:紀行 and more!

日時:2020年4月12日 (日) open 18:00 start 18:30(公演延期)
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
   神戸市垂水区塩屋町3丁目5-17
料金:予約 3,000円 当日 3,500円 (+1drink 500円)
主催:爆発メルヘンCity
共催:塩屋音楽会

予約・問い合わせ:旧グッゲンハイム邸

TEL : 078-220-3924 FAX: 078-202-9033
E-mail : guggenheim2007@gmail.com

* ご予約送信の際に、件名を「チケット予約」としたうえ、
  ご希望の鑑賞日、氏名、電話番号、枚数を明記下さい。
* こちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。
* 火曜日水曜日が休館日のため、メールの返信は木曜日から順になります。


東郷清丸

1991年横浜生まれ。
その場に流れる目に見えないムードを、音と言葉でかたちにする。シティポップ・ロック・ヒップホップ・フォーク・ファンク・童謡…どんな音楽を作っても必ずどこかに東郷清丸の匂いがするのは、ジャンルではなく未体験の耳心地を追い求めているから。2017年に1st Album「2兆円」2019年には2nd Album「Q曲」を発売。演奏の編成はソロ・デュオ・バンドなど複数あり、会場の規模や空気に合わせて自在に形を変える。

森本アリ

普段は音楽家と塩屋の築105年超の海辺の洋館「旧グッゲンハイム邸」管理/運営人の2足のわらじ。塩屋の未来を考えるようになり「塩屋まちづくり推進会」で活動。「塩屋百景」を立ち上げ写真集『塩屋百人百景』『塩屋百年百景』『塩屋借景』さらに『塩屋カルタ』を発行。単著に『旧グッゲンハイム邸物語 未来に生きる建築と、小さな町の豊かな暮らし』がある。 塩屋の町に100年後200年後もあまり変わらないでいて欲しいと願う。2020年2月、神戸市北区のガイド本にならない最高のビジュアル本『ヤッホー!キタク!』(300円)出版。神戸市内の本屋等、随所にて購入可。よろしくお願いします。

カレンダー, 塩屋音楽会|2020.04.12
前のページ »

お知らせやイベント情報を掲載します。